アブラー大根の処分
2015/10/14(水)
今日も秋晴れの良い天気でした。
菜園日和ですが、市民農園には2~3人しかいませんでした。
昨日はアブラーにやられた大根の状況を報告しましたが、
今日は思い切って3株処分しました。
あそこまでアブラーに集られては生長の見込みなしです。

左側の3株を抜きます。
抜いた赤大根

アブラーに襲撃されて、葉っぱがひどいことになってます。
3株抜いた跡に、また懲りずに大根の種を蒔きました。

この場所は白大根のはずが、3本とも赤大根が出てきました(笑)
当然、白大根の種を蒔きました。
大根の播種は中間地で9月末までとなってます。
もう半月過ぎてます。
天候次第、最近は安定した天気なのでひとつの賭けでもあります(笑)
大根の葉っぱにテントウムシさんがいました。

アブラーの天敵であるテントウムシに頑張ってもらいます。
ちょっと葉っぱをどけると・・・、

赤と白のラデッシュが顔出してました。
2回目の収穫です。

可愛い大根ですね。
大きな大根はアブラーにやられたので、こっちの大根で満足します(笑)
その大きな大根も採ってきました。

おろしにでもしていただこうかな・・・。
手前のは何か・・・???
宇宙芋(エアーポテト)ですよ。
まだ小さいのですが、下に落ちてました。
ムカゴは熟すと落下するらしいです。
大きなムカゴはもうじきのようなんですが、葉っぱが全然枯れる気配が
ありません(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
菜園日和ですが、市民農園には2~3人しかいませんでした。
昨日はアブラーにやられた大根の状況を報告しましたが、
今日は思い切って3株処分しました。
あそこまでアブラーに集られては生長の見込みなしです。

左側の3株を抜きます。
抜いた赤大根

アブラーに襲撃されて、葉っぱがひどいことになってます。
3株抜いた跡に、また懲りずに大根の種を蒔きました。

この場所は白大根のはずが、3本とも赤大根が出てきました(笑)
当然、白大根の種を蒔きました。
大根の播種は中間地で9月末までとなってます。
もう半月過ぎてます。
天候次第、最近は安定した天気なのでひとつの賭けでもあります(笑)
大根の葉っぱにテントウムシさんがいました。

アブラーの天敵であるテントウムシに頑張ってもらいます。
ちょっと葉っぱをどけると・・・、

赤と白のラデッシュが顔出してました。
2回目の収穫です。

可愛い大根ですね。
大きな大根はアブラーにやられたので、こっちの大根で満足します(笑)
その大きな大根も採ってきました。

おろしにでもしていただこうかな・・・。
手前のは何か・・・???
宇宙芋(エアーポテト)ですよ。
まだ小さいのですが、下に落ちてました。
ムカゴは熟すと落下するらしいです。
大きなムカゴはもうじきのようなんですが、葉っぱが全然枯れる気配が
ありません(笑)
- 関連記事
-
- 春ダイコンの播種 (2016/03/27)
- 大根は惨敗に終わりました (2015/11/03)
- アブラー大根の処分 (2015/10/14)
- アブラーにやられた大根のその後 (2015/10/13)
- 小松菜の初収穫とアブラーとの闘い (2015/10/07)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん おはようございまーす♪
アブラーにやられているとは言え、撤収には勇気がいったでしょ。
うちはズルズルタイブかな(^^;)
結果は判っているのにね。
ジッチさんのように思い切って、新たに種を蒔くほうが利口ですよね。
今度からそうしよ~っと(^^)
アブラーにやられているとは言え、撤収には勇気がいったでしょ。
うちはズルズルタイブかな(^^;)
結果は判っているのにね。
ジッチさんのように思い切って、新たに種を蒔くほうが利口ですよね。
今度からそうしよ~っと(^^)
だっちゃねえ・さん
家庭菜園をやってる人にとっては、早く寒くなって欲しい
ですね。虫がいなくなるから(笑)
大根の種まきは、今日農家の人から「もう遅いでしょう・・・」
とのことでした。 残念!!!
らうっちさん
イチかバチかの種蒔きが浮かんだもので、
迷わず撤収しました。
でもダメみたいですよ、播種時期は過ぎたようです(笑)
残念!!!
家庭菜園をやってる人にとっては、早く寒くなって欲しい
ですね。虫がいなくなるから(笑)
大根の種まきは、今日農家の人から「もう遅いでしょう・・・」
とのことでした。 残念!!!
らうっちさん
イチかバチかの種蒔きが浮かんだもので、
迷わず撤収しました。
でもダメみたいですよ、播種時期は過ぎたようです(笑)
残念!!!
トラックバック
URL :
- だっちゃねえ・さん - 2015年10月14日 17:23:33
ラディシュ美味しそうですね。
大根は残念!まだアブラーがいるのですね。
こちらはだんだん寒くなってきたので虫もそろそろいなくなりそうです。
大根うまく育つといいですね。