定植後の補足作業(市民農園)
2013/04/29(月)
トマトのコンパニオンプランツで、マリーゴールドとバジルをそばに植えました。

マリーゴールドは野菜の根を侵すセンチュウ対策です。
枯れたら地上部を細かく刻んで畑へすき込むと、マリーゴールドの成分が
センチュウを抹殺してくれます。
センチュウは目に見えないので、いるかどうか分かりませんが、
野菜の根を抜いた時に、たくさんの小さなコブがあるとネコブセンチュウ、
細根がなくなっているとネグサレセンチュウの被害だそうです。
また、マルチをしていると地温が高くなり、センチュウ被害が少なくなる
そうです。
それと、連作していると増えるそうで、市民農園は100%いるでしょう(笑)
バジルはトマトの風味を良くしてくれるそうですよ。
バジルの香りは強烈ですが、トマトにいい影響を与えているのですかね。
いづれにせよ、夏の畑で花と香りにつつまれて、農作業ができるとはうれしい
ことですね、それほどたくさん植えてないけど(笑)
昨日定植したミニトマトにもう早くも着果
ピンボケですみません

実は昨日、苗を選ぶ時に見つけました(笑)
これが一番早く赤くなるのでしょうね。
20日前に定植した玉レタス

レタス栽培は経験があるのですが、なかなか大きくなりませんね。
追肥も必要としないので栽培は簡単ですが、去年の夏にしばらく
放っておいたら暑さで腐ってました(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

マリーゴールドは野菜の根を侵すセンチュウ対策です。
枯れたら地上部を細かく刻んで畑へすき込むと、マリーゴールドの成分が
センチュウを抹殺してくれます。
センチュウは目に見えないので、いるかどうか分かりませんが、
野菜の根を抜いた時に、たくさんの小さなコブがあるとネコブセンチュウ、
細根がなくなっているとネグサレセンチュウの被害だそうです。
また、マルチをしていると地温が高くなり、センチュウ被害が少なくなる
そうです。
それと、連作していると増えるそうで、市民農園は100%いるでしょう(笑)
バジルはトマトの風味を良くしてくれるそうですよ。
バジルの香りは強烈ですが、トマトにいい影響を与えているのですかね。
いづれにせよ、夏の畑で花と香りにつつまれて、農作業ができるとはうれしい
ことですね、それほどたくさん植えてないけど(笑)
昨日定植したミニトマトにもう早くも着果
ピンボケですみません

実は昨日、苗を選ぶ時に見つけました(笑)
これが一番早く赤くなるのでしょうね。
20日前に定植した玉レタス

レタス栽培は経験があるのですが、なかなか大きくなりませんね。
追肥も必要としないので栽培は簡単ですが、去年の夏にしばらく
放っておいたら暑さで腐ってました(笑)
- 関連記事
-
- トマトがなくなった(市民農園) (2013/06/07)
- トマトが赤くなる(市民農園) (2013/05/31)
- 定植後の補足作業(市民農園) (2013/04/29)
- 市民農園の定植 (2013/04/28)
- トマト編 (2013/01/25)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :