花菖蒲を撮ってきました
2015/06/17(水)
昨日、カメラ教室の実習で花菖蒲を撮ってきました。
場所は明治神宮の中にある御苑です。
明治神宮は毎年初詣でに行きますが、こんな撮影スポットがあることを
知りませんでした、
花菖蒲は今が見頃で、団体客がバスでやって来たようで大賑わいでした。
はとバスだったのかな・・・。
狭いところに団体さんが入れ代わり立ち代わり、じっくりカメラを構え
ていられませんでした(笑)
天気は曇りですが、湿度が高いようで蒸し暑い一日でした。
さて、いつもの様に10枚ほどアップさせてもらいます。
腕が上がったかどうか、とくとご覧ください。
講義はあまりやってないので、たいした変わりはないかと思いますが(笑)
気に入っていただけたのがありましたら、何番が良かったとコメントお待
ちしてます。
ご好評いただけた中から選んで、次の講評会へ提出したいと思います。
NO1

NO2

NO3

NO4

NO5

NO6

NO7

NO8

NO9

NO10

==========================================
花菖蒲とはちょっと関係ないですが、おまけで・・・。
番外1

団体客がぞろぞろ・・・。
番外2

外国人ファミリーも花菖蒲の鑑賞してました。
番外3

本殿には、ほとんど海外からの観光客
番外4

蓮の花も咲いてました
番外5

ピンクの蓮もきれいですね
最後までご覧いただきありがとうございました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
場所は明治神宮の中にある御苑です。
明治神宮は毎年初詣でに行きますが、こんな撮影スポットがあることを
知りませんでした、
花菖蒲は今が見頃で、団体客がバスでやって来たようで大賑わいでした。
はとバスだったのかな・・・。
狭いところに団体さんが入れ代わり立ち代わり、じっくりカメラを構え
ていられませんでした(笑)
天気は曇りですが、湿度が高いようで蒸し暑い一日でした。
さて、いつもの様に10枚ほどアップさせてもらいます。
腕が上がったかどうか、とくとご覧ください。
講義はあまりやってないので、たいした変わりはないかと思いますが(笑)
気に入っていただけたのがありましたら、何番が良かったとコメントお待
ちしてます。
ご好評いただけた中から選んで、次の講評会へ提出したいと思います。
NO1

NO2

NO3

NO4

NO5

NO6

NO7

NO8

NO9

NO10

==========================================
花菖蒲とはちょっと関係ないですが、おまけで・・・。
番外1

団体客がぞろぞろ・・・。
番外2

外国人ファミリーも花菖蒲の鑑賞してました。
番外3

本殿には、ほとんど海外からの観光客
番外4

蓮の花も咲いてました
番外5

ピンクの蓮もきれいですね
最後までご覧いただきありがとうございました。
- 関連記事
-
- 曼珠沙華の群生地へ行ってきました (2015/09/25)
- カメラ教室の講評会 (2015/07/01)
- 花菖蒲を撮ってきました (2015/06/17)
- カメラ教室の講評会 (2015/05/27)
- カメラ教室のチューリップ撮影 (2015/04/22)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
いっぱいの人ですね!
№1がいいかと思ったけど№4のほうが咲いている様子と個性が出ているような。。。
私好みです!
№1がいいかと思ったけど№4のほうが咲いている様子と個性が出ているような。。。
私好みです!
こんばんは。
良い写真ばかりです。
それぞれ花の表情があって良いですね。
今ずーっと病院通いなのです。(母の病院)
とても癒されます。
又、おねがいします。
良い写真ばかりです。
それぞれ花の表情があって良いですね。
今ずーっと病院通いなのです。(母の病院)
とても癒されます。
又、おねがいします。
2・4・6!(笑)
アップで見ると、また違った表情が見えますね~
あまり近くで見たことが無かっただけか、、
ハスの花も捨てがたい!(笑)
実は好きな花なんですよ、
アップで見ると、また違った表情が見えますね~
あまり近くで見たことが無かっただけか、、
ハスの花も捨てがたい!(笑)
実は好きな花なんですよ、
私もNO4がいいな。好みの花だし、姿よく写っているのでw
畑のジッチさん おはようございまーす♪
忘れないうちに・・・2と6と番外5(^^)
今は何処へ行っても名所は外国人観光客が多いですね~
経済的には有難いことなんだろうけど、マナー悪いのは要らないわ(^^;)
忘れないうちに・・・2と6と番外5(^^)
今は何処へ行っても名所は外国人観光客が多いですね~
経済的には有難いことなんだろうけど、マナー悪いのは要らないわ(^^;)
ねいみゅさん
コメントありがとうございました。
今回は構図に拘ってみました。
だっちゃねえ・さん
コメントありがとうございました。
NO4は女性受けするのでしょうかね。
agriotomeさん
コメントありがとうございました。
お母様は入院されてるのでしょうか。
ご心配のところ畑作業やってるのですね。
私の写真でよろしければ・・・。
なおさん
コメントありがとうございました。
花の写真はアップが多いですよ。
ハスが好きなんですね。
きくちゃんさん
コメントありがとうございました。
NO4がいいと言ってくださる方が多いですね。
1枚は決まりかな・・・。
らうっちさん
コメントありがとうございました。
自信作は2と6だっったのですよ。
大阪でも爆買してますか。
有難いことですがね・・・。
コメントありがとうございました。
今回は構図に拘ってみました。
だっちゃねえ・さん
コメントありがとうございました。
NO4は女性受けするのでしょうかね。
agriotomeさん
コメントありがとうございました。
お母様は入院されてるのでしょうか。
ご心配のところ畑作業やってるのですね。
私の写真でよろしければ・・・。
なおさん
コメントありがとうございました。
花の写真はアップが多いですよ。
ハスが好きなんですね。
きくちゃんさん
コメントありがとうございました。
NO4がいいと言ってくださる方が多いですね。
1枚は決まりかな・・・。
らうっちさん
コメントありがとうございました。
自信作は2と6だっったのですよ。
大阪でも爆買してますか。
有難いことですがね・・・。
トラックバック
URL :
- ねいみゅ - 2015年06月17日 16:19:40
最近は都内でも観光地でも外国の旅行者がたくさんいらっしゃいますね。
日本の良いところを見て帰っていただきたいものです(^^
いつものように、理由はないけど
No4 が好きです!
順番に写真を見て行って、あっ!コレ良い!と思ったのが4番でした。
私の感性???・・・・あるのか?