fc2ブログ

市民農園が当選しました!

2015/03/13(金)
本日、公開抽選日なので行ってきました。
あまり早く行きすぎて、抽選の係になってしまいました。

ガラガラ抽選器を回すのだけは勘弁願いたい・・・。
むかし苦い思い出があるのです。

筆記係にまわりました。
これで運も逃げずにすみました(笑)


私が応募した市民農園は、応募区画121に対して148人の応募
があり、1.22の倍率でした。

今回は意外に倍率が低かったのです。
同じく抽選会がある他の3カ所の農園は、1.8~2.5倍もあっ
たので幸運でした。

さて、これで2年間はまた野菜づくりができることになりホントに
安心しました。
皆様からは暖かい応援をいただき、ありがとうございました。

1月末に畑を返して、約1か月半も抽選待ちだったため、ほとほと
疲れました(笑)

市民農園の方は区画整理してからなので、使用できるのは4月1日
からとなります。


あと半月の間に栽培プランを考えたり、種を購入したりして準備に
かかります。

残念なのは春ジャガが間に合わないことです。
昨日、ボランティア農家で植え付けをやったから、それで我慢しま
しょう(笑)

ジャガイモ掘りはいつも孫っちと一緒にやるのが楽しみなんですが、
今年はスイカで楽しみます。

取り急ぎ当選の報告まで。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- だっちゃねえ・さん - 2015年03月13日 17:07:54

よかったですね!!!  おめでとうございます。

これから忙しいですね。
忙しいのも楽しみのうちですね。
もう種を買いに走った?!

- agriotome - 2015年03月13日 18:11:19

こんばんは。
良かったですね。
私もなんだかホッとしました。
又、ブログ楽しみにしています。

- なおさん - 2015年03月13日 22:30:13

よかったーーー!
おめでとうございます~

取り急ぎ、お祝いまで!(笑)

菜園をやれますね - 俺的菜園生活(畑大好き爺さん) - 2015年03月13日 23:37:49

どんな倍率でも良かったですね。当選おめでとうございます。畑万歳ですね。1年間の借りものですか。色んな物を植えて楽しんで下さい。

- このは - 2015年03月14日 05:26:17

おめでとうございます~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

どんな記事を書かれるか?
楽しみにしてますね~

- らうっち - 2015年03月14日 06:27:38

畑のジッチさん おはようございまーす♪

よかったね~♪
当選するとは思ってたけど、やっぱり抽選日までは落ち着かないですよね。
ジャガイモは、来年楽しむとして夏野菜の準備に入らなきゃ♪

- 畑のジッチ - 2015年03月14日 16:17:01

だっちゃねえ・さん
ありがとうございます。
種はなくなりませんが、苗は売り切れが心配で
HCへ行ってきました。
まだ畑は入れないので、今日は見るだけでした。


agriotomeさん
ありがとうございます。
これでブログも頑張っちゃいますよ。
でもまだ半月は待ってくださいね。


なおさん
ありがとうございます。
昨夜は一人乾杯しましたよ。


畑大好き爺さん
ありがとうございます。
市民農園は2年間の利用が許可されます。
いろいろ作ってみたいと思います。


このはさん
ありがとうございます。
ブログも畑も楽しくやっていきます。
ネタがない時は苦しかったです。


らうっちさん
ありがとうございます。
抽選日は神頼みです。
会場でもハラハラドキドキ・・・・。
12番目に当たったので助かりました。

- ぼけっち - 2015年03月15日 22:23:51

こんばんは~。

抽選に当たっておめでとうございます♪

これでまた楽しみが増えましたね。

安心しましたよ~~(笑)

これでまたさりげないジッチさんのギャグ、

「うっふ」と笑えるギャグが見れます~。

- 畑のジッチ - 2015年03月16日 16:04:12

ぼけっちさん
ありがとうございます。
私から畑を取ったら何もなくなる(笑)
私のギャグで笑ってくれましたか。
楽しみにしていただけたら、やりがいがありますよ。
またガンバリます。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます