fc2ブログ

クリスマスローズ

2015/02/28(土)
一昨日のボランティア作業の後、筋肉痛の心配があったのですが、
右腕が多少のだるさはあっても痛みは出ませんでした。
筋トレマシンのおかげです(笑)


畑ネタがないので、先日撮ってきた写真をアップしてますが、
また続きになりますがお付き合いください。

今日アップするのは、クリスマスローズです。
クリスマスプレゼントではありませんが(笑)


クリスマスローズという名前から、クリスマスの時期に咲く花と思っちゃい
ますが、多くの品種は1月末以降に花を咲かせるそうです。

クリスマスローズ_1
この花は少しうつむき加減に下を向いて咲くのです。
可愛らしいといえばそうなんですが・・・・。


下から覗き込むように撮ってみました。
クリスマスローズ_2
「しべ」はこんなふうに生ってるのだ。。。

このアングルはチョットきつかったです(笑)
プロカメラマンなら、寝そべって撮るのだろうな・・・・。


花びらの様に見えるものは「ガク」だそうで、本当の花びらは退化している
とのこと。。。
これがガクかどうかは分かりません・・・???(笑)

丈夫なガクなので、長い期間花が咲いているように見えているのだそうですよ。


あちこちから顔出してました
クリスマスローズ_3
名前の由来にもなった、クリスマスの頃に開花する原種は「ヘレボルス・ニゲル」
という名前だそうで、ギリシャ語で「殺す植物」という意味とか・・・・。

ぶっそうな名前ですね(笑)
クリスマスローズの根や茎などには有毒成分が含まれているのだそうです。

美しいものにはとげがあると言いますね。
気を付けましょう。。。



花言葉は・・・、

 「私の不安を救いたまえ」
 「スキャンダル」

可愛い花なのに、なにか恐い感じですね・・・???
スキャンダルはいいですが、私の不安を救って欲しいものです(笑)
あと2週間で市民農園の抽選結果が分かります。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- らうっち - 2015年03月01日 07:13:46

畑のジッチさん おはようございまーす♪

本当だ
クリスマスローズを可愛がって、ジッチさんの不安を取り除いてもらわなきゃ。
待ってる時って長いですよね・・・・・
まだ2週間も ですか~

- 畑のジッチ - 2015年03月01日 15:47:56

らうっちさん
ホントに待ってる時って長く感じますね。
区画整理したり、耕運したりで2か月も待たされるのですよ。
抽選だけは早くやって欲しいですね。
プランを練ったり、種買ったりしたいのですが。。。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (339)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます