ブログ始めて2周年記念日
2015/01/25(日)
2年前の今日、ブログを立ち上げた日なのです。
よく続いたものだと我ながら感心しております(笑)
挫折しそうな時もありましたが、ブロ友や周りの関係者の暖かい励ましに
なんとか続けてこられました。
ここまでやれたのはみな様のおかげであり、こころより感謝申し上げます。
4月からの市民農園に是非とも当選して、続けて行かれますように・・・、
切に願っております。
ありがとうございました。
本日、市民農園へ行ってきました。
返却するまで残り7日になり、カウントダウンが始まりました(笑)
まだ収穫が残っているのやら、片付けが済んでないのがあります。
その様子を今週のブログで報告していきたいと思っております。

支柱はほとんど見かけなくなりました。
トンネルがまだ残ってますね。
私のです(笑)
真ん中の通路が霜が融けて大変なことに!
大股開いて歩きます。
今日は午前中からお日様が照って、気温も高めでした。
すべって転んだら最悪の状態になります(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
よく続いたものだと我ながら感心しております(笑)
挫折しそうな時もありましたが、ブロ友や周りの関係者の暖かい励ましに
なんとか続けてこられました。
ここまでやれたのはみな様のおかげであり、こころより感謝申し上げます。
4月からの市民農園に是非とも当選して、続けて行かれますように・・・、
切に願っております。
ありがとうございました。
本日、市民農園へ行ってきました。
返却するまで残り7日になり、カウントダウンが始まりました(笑)
まだ収穫が残っているのやら、片付けが済んでないのがあります。
その様子を今週のブログで報告していきたいと思っております。

支柱はほとんど見かけなくなりました。
トンネルがまだ残ってますね。
私のです(笑)
真ん中の通路が霜が融けて大変なことに!
大股開いて歩きます。
今日は午前中からお日様が照って、気温も高めでした。
すべって転んだら最悪の状態になります(笑)
- 関連記事
-
- 埼玉の相棒の畑 (2015/02/08)
- 節分の日に思う (2015/02/03)
- ブログ始めて2周年記念日 (2015/01/25)
- 援農ボランティアの交流会(援農ボランティア) (2015/01/24)
- 筋トレのその後・・・、 (2015/01/22)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
まず2周年おめでとうございます~♪
農学校を経験されたということで、
さすがの知識と技術だと敬服しております!
基礎を知っているか漠然と種を蒔いているか,
その違いは歴然としてきますからねぇ。。
(後者の自分です・・)
3周年に向けて、待ってますよ!
農学校を経験されたということで、
さすがの知識と技術だと敬服しております!
基礎を知っているか漠然と種を蒔いているか,
その違いは歴然としてきますからねぇ。。
(後者の自分です・・)
3周年に向けて、待ってますよ!
2周年おめでとうございます。
私は4月で2年になるのでブログの先輩ですね。
そして野菜作りの先輩でもありますね。
これからもいろいろ勉強させてくださいね。
私は4月で2年になるのでブログの先輩ですね。
そして野菜作りの先輩でもありますね。
これからもいろいろ勉強させてくださいね。
ブログ開設2年とは信じられない内容ですね。
もっとベテランの方だと思ってました。
これからも参考にさせて頂きます、
よろしくお願いします。
もっとベテランの方だと思ってました。
これからも参考にさせて頂きます、
よろしくお願いします。
こんばんは
ブログ2周年おめでとうございます
これからも楽しいブログで続けていったくださいね
引き続き市民農園が当選しますよう
広島から応援です
白菜、巻き始めていますがまだ分かりません
収獲出来るまでになればと思っています
今日は疲れました。。。
ブログ2周年おめでとうございます
これからも楽しいブログで続けていったくださいね
引き続き市民農園が当選しますよう
広島から応援です
白菜、巻き始めていますがまだ分かりません
収獲出来るまでになればと思っています
今日は疲れました。。。
おはようございます
ブログ2周年おめでとうございます!!!
ジッチさんのところも1月いっぱいで市民農園の契約が切れるのですね
うちの区民農園も1月末で契約切れです
同じですね
お互いに今年も抽選に当選できるといいですね
応援いたします!!
ブログ2周年おめでとうございます!!!
ジッチさんのところも1月いっぱいで市民農園の契約が切れるのですね
うちの区民農園も1月末で契約切れです
同じですね
お互いに今年も抽選に当選できるといいですね
応援いたします!!
らうっちさん
狭い畑の中に、2年間の思い出が凝縮されてます。
いいこともあり、残念なことも・・・。
次回へ向けて頑張ります。
なおさん
褒めすぎじゃないかな。
>>さすがの知識と技術だと敬服しております!
まだまだ分からないことがいっぱい、今年も頑張っていく
つもりですのでよろしくお願いします。
だっちゃねえ・さん
ありがとうございます。
私が3ヶ月先輩なのですね。
マァー似たようなものです。
これからもよろしくお付き合いのほど。
このはさん
おもしく可笑しくやっていきますから、
こちらこそよろしくお願いします。
ためになるかどうか分かりませんが、
得た情報は発信していきますよ。
畑のまあちゃんさん
暖かい励まし、ありがとうございます。
まあちゃんブログは私のブログの良いお手本です。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
Heyモーさん
ありがとうございます。
お互いに当選して情報交換継続していきたいですね。
こちらからも応援いたします。
狭い畑の中に、2年間の思い出が凝縮されてます。
いいこともあり、残念なことも・・・。
次回へ向けて頑張ります。
なおさん
褒めすぎじゃないかな。
>>さすがの知識と技術だと敬服しております!
まだまだ分からないことがいっぱい、今年も頑張っていく
つもりですのでよろしくお願いします。
だっちゃねえ・さん
ありがとうございます。
私が3ヶ月先輩なのですね。
マァー似たようなものです。
これからもよろしくお付き合いのほど。
このはさん
おもしく可笑しくやっていきますから、
こちらこそよろしくお願いします。
ためになるかどうか分かりませんが、
得た情報は発信していきますよ。
畑のまあちゃんさん
暖かい励まし、ありがとうございます。
まあちゃんブログは私のブログの良いお手本です。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いします。
Heyモーさん
ありがとうございます。
お互いに当選して情報交換継続していきたいですね。
こちらからも応援いたします。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2015年01月25日 16:51:05
片付けてだんだん何もなくなってくると、寂しくなってきますね。
当選するものと思って、お世話になった場所に感謝しながら春からの開始に心躍らせなきゃ♪