群馬の相棒の畑(落ち葉堆肥)
2015/01/14(水)
群馬の相棒の畑では年末から土づくりに精を出してるようです。
ビニール袋詰めの落ち葉

ご近所で落ち葉で困っていたお宅があり、その落ち葉を全部回収した
そうです。
ご近所さんも喜ぶし、本人も堆肥にと大助かりですね。
それにしてもいっぱい集めたね!
これ全部一人でやったのかな。。。
私もむかし市民農園のご近所の道端に集まった落ち葉をもらったこと
があります。
大きなゴミ袋にたくさんの落ち葉を一人で集めました。
そして、ご近所から感謝されましたよ(笑)
畑に埋めたようです

落ち葉堆肥ですね。
土の中に埋めておいても落ち葉堆肥ができるようですが、
早く発酵させるためなのか、米糠などを入れた記憶があります。
腐葉土は約8ヵ月程度で完成するそうですが、夏場であれば5ヵ月程度
で完成のようです。
いづれにしても切り返しをやったりして大変な作業のようですね。
朝の氷

朝の寒さは、私のところとあまり変わらないのですが、私のブログを見
て「霜柱が立つのがそっちの方が早い!」と言ってました。
唐辛子味噌

激辛の唐辛子味噌は相棒自作のいただき物
キュウリが食べたくなってスーパで宮崎産のを買ってきました。
普段は普通の味噌を付けて食べるのですが、唐辛子味噌を少し付けて食べ
るのも美味しいものです。
たくさん付けると口の中がハーハー(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
ビニール袋詰めの落ち葉

ご近所で落ち葉で困っていたお宅があり、その落ち葉を全部回収した
そうです。
ご近所さんも喜ぶし、本人も堆肥にと大助かりですね。
それにしてもいっぱい集めたね!
これ全部一人でやったのかな。。。
私もむかし市民農園のご近所の道端に集まった落ち葉をもらったこと
があります。
大きなゴミ袋にたくさんの落ち葉を一人で集めました。
そして、ご近所から感謝されましたよ(笑)
畑に埋めたようです

落ち葉堆肥ですね。
土の中に埋めておいても落ち葉堆肥ができるようですが、
早く発酵させるためなのか、米糠などを入れた記憶があります。
腐葉土は約8ヵ月程度で完成するそうですが、夏場であれば5ヵ月程度
で完成のようです。
いづれにしても切り返しをやったりして大変な作業のようですね。
朝の氷

朝の寒さは、私のところとあまり変わらないのですが、私のブログを見
て「霜柱が立つのがそっちの方が早い!」と言ってました。
唐辛子味噌

激辛の唐辛子味噌は相棒自作のいただき物
キュウリが食べたくなってスーパで宮崎産のを買ってきました。
普段は普通の味噌を付けて食べるのですが、唐辛子味噌を少し付けて食べ
るのも美味しいものです。
たくさん付けると口の中がハーハー(笑)
- 関連記事
-
- 自家採種(群馬の相棒) (2015/02/04)
- 群馬の相棒と新年会 (2015/01/27)
- 群馬の相棒の畑(落ち葉堆肥) (2015/01/14)
- 群馬の相棒の畑(エシャレット) (2015/01/09)
- 群馬の相棒から新年のご挨拶 (2015/01/05)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
らうっちさん
発酵するのに時間がかかるのですね。
すぐ使ってしまうと発酵熱で種や苗がダメになってしまいます。
急がず焦らずですよ。
従って畑に空きスペースがないと無理なようです。
発酵するのに時間がかかるのですね。
すぐ使ってしまうと発酵熱で種や苗がダメになってしまいます。
急がず焦らずですよ。
従って畑に空きスペースがないと無理なようです。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2015年01月15日 07:34:12
落ち葉堆肥はね1度だけ作った事あるけど、時間も労力も掛かったので止めちゃいました。
土の中に埋め込むだけでいいのなら、やったみていですね~
埋め込んだ畝は、すぐに使ってもいいのかな?
それがクリアーできれば。。。。