群馬の相棒の畑(エシャレット)
2015/01/09(金)
雲ひとつない冬晴れの天気ですが、気温は低いです。
畑作業がほとんど無くなり、市民農園の募集が今月中旬にあります。
抽選会は3月上旬、当選したとしても利用できるのは4月に入ってから
になります。
この間のブログをどう繋いでいくか・・・。
畑の記事は群馬の相棒にも手伝ってもらい、それ以外の記事は不定期で
更新していきたいと考えてます。
今日は、その相棒の登場です。
畑ネタがなくなったので大助かりです。
ご質問等がございましたら何なりと申し付けください。
相棒も頻繁にチェックしてくれているようですよ。
相棒の畑で栽培中のエシャレット、・・・収穫から賞味するまでをご覧ください。
エシャレットの畝

暮れに雪が降ったようですね。
積もることはないようですが、今年の冬は分からないヨ~
エシャレットの収穫

2個植えた株から、20本の収穫らしいです。
ラッキョウを若採りしたのがエシャレットと言うのですね。
らっきょうのしゃれった呼び名が「エシャレット」だと思ってました(笑)
ご賞味

味噌を付けて食べると美味しいとのことです。
ラッキョウほど香りやくせがないので、生でも楽しめるそうですが
私はまだ食べたことがありません。
実はラッキョウ苦手なのです(笑)
そば打ち修行
年末に近所の友人宅でそば打ちを習ってきたそうです。

包丁を傾斜した分だけ当て板を送り、麺の幅を決めていくのだそうです。
5人前の蕎麦が出来上がり

家族分の年越しそばですね。
食べた感想はいかがでしたか・・・???
私も一度やってみたいですね。
周りにそんな趣味持ってる人いないかなァ~
野菜づくりはいっぱいいるんだけど(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
畑作業がほとんど無くなり、市民農園の募集が今月中旬にあります。
抽選会は3月上旬、当選したとしても利用できるのは4月に入ってから
になります。
この間のブログをどう繋いでいくか・・・。
畑の記事は群馬の相棒にも手伝ってもらい、それ以外の記事は不定期で
更新していきたいと考えてます。
今日は、その相棒の登場です。
畑ネタがなくなったので大助かりです。
ご質問等がございましたら何なりと申し付けください。
相棒も頻繁にチェックしてくれているようですよ。
相棒の畑で栽培中のエシャレット、・・・収穫から賞味するまでをご覧ください。
エシャレットの畝

暮れに雪が降ったようですね。
積もることはないようですが、今年の冬は分からないヨ~
エシャレットの収穫

2個植えた株から、20本の収穫らしいです。
ラッキョウを若採りしたのがエシャレットと言うのですね。
らっきょうのしゃれった呼び名が「エシャレット」だと思ってました(笑)
ご賞味

味噌を付けて食べると美味しいとのことです。
ラッキョウほど香りやくせがないので、生でも楽しめるそうですが
私はまだ食べたことがありません。
実はラッキョウ苦手なのです(笑)
そば打ち修行
年末に近所の友人宅でそば打ちを習ってきたそうです。

包丁を傾斜した分だけ当て板を送り、麺の幅を決めていくのだそうです。
5人前の蕎麦が出来上がり

家族分の年越しそばですね。
食べた感想はいかがでしたか・・・???
私も一度やってみたいですね。
周りにそんな趣味持ってる人いないかなァ~
野菜づくりはいっぱいいるんだけど(笑)
- 関連記事
-
- 群馬の相棒と新年会 (2015/01/27)
- 群馬の相棒の畑(落ち葉堆肥) (2015/01/14)
- 群馬の相棒の畑(エシャレット) (2015/01/09)
- 群馬の相棒から新年のご挨拶 (2015/01/05)
- 群馬の相棒の畑は今・・(冬越し野菜) (2014/12/05)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
らっきょとエシャレット、
別物かと思ってました!
おんなじでしたか!!
エシャレットはやはり味噌ですよね!
大きめのアサツキみたいな風貌、
味もくせがないですし。
そば打ち、
奥が深いそうですよ!(笑)
その日の湿度やらなんやらで打ち方を変えるそうです。
そうだ!
銀座にできたアンテナショップ、
その名も「銀座NAGANO」
ここでそば打ち体験もしたそうです。
時々イベントもあるそうなので
覗いてみてはいかがでしょう?
ちゃっかりPRしちゃいましたわん♪
別物かと思ってました!
おんなじでしたか!!
エシャレットはやはり味噌ですよね!
大きめのアサツキみたいな風貌、
味もくせがないですし。
そば打ち、
奥が深いそうですよ!(笑)
その日の湿度やらなんやらで打ち方を変えるそうです。
そうだ!
銀座にできたアンテナショップ、
その名も「銀座NAGANO」
ここでそば打ち体験もしたそうです。
時々イベントもあるそうなので
覗いてみてはいかがでしょう?
ちゃっかりPRしちゃいましたわん♪
らうっちさん
コメントを見た相棒からメールが飛んできました。
「エシャレットの食べ方は外の皮を剥いて生で食べます。
味噌は普通の味噌でOK、マヨネーズと合わせても美味しい
ですよ。」
さらに「栽培は、らっきょうよりも盛り土を高くして、
白いところが多くなるようにします」
なおさん
相棒からのコメントです。
「らっきょうを早取りしたものがエシャレットと言います。
ヨーロッパではエシャレットを薬味として使っているそうです」
信州蕎麦の本場ですから、そば打ちできる人はたくさん
いるのでしょうね。
「銀座NAGANO」、当然 野沢菜も売ってるのでしょうね。
コメントを見た相棒からメールが飛んできました。
「エシャレットの食べ方は外の皮を剥いて生で食べます。
味噌は普通の味噌でOK、マヨネーズと合わせても美味しい
ですよ。」
さらに「栽培は、らっきょうよりも盛り土を高くして、
白いところが多くなるようにします」
なおさん
相棒からのコメントです。
「らっきょうを早取りしたものがエシャレットと言います。
ヨーロッパではエシャレットを薬味として使っているそうです」
信州蕎麦の本場ですから、そば打ちできる人はたくさん
いるのでしょうね。
「銀座NAGANO」、当然 野沢菜も売ってるのでしょうね。
おはようございます
蕎麦打ち面白そうですね
自分で打った蕎麦の味は最高なんでしょうね
蕎麦打ち面白そうですね
自分で打った蕎麦の味は最高なんでしょうね
Heyモーさん
おはようございます。
体験教室なんかやってますけど、
凝り性なもので、道具一式買って・・・、
3~4回やったら止めてしまいそうで。。。
手打ちそばの味は、まだ本人から聞いてないのですが、
最高だったと思いますよ。
おはようございます。
体験教室なんかやってますけど、
凝り性なもので、道具一式買って・・・、
3~4回やったら止めてしまいそうで。。。
手打ちそばの味は、まだ本人から聞いてないのですが、
最高だったと思いますよ。
トラックバック
URL :
- らうっち - 2015年01月09日 14:59:16
エシャロットは、今年初めて植えてみたけど食べ方が今一よく判ってなかったんです。
生で味噌つけて食べる。
その味噌は、酢味噌とかかな?
生が無理なら茹でるの? それともボイルしたほうがいいのかなぁ~