トマトの追肥とネギ移植準備(第二菜園)
2014/08/01(金)
今日の最高気温予報が33℃、すでに11時には達していた。
暑い一日でした。
グループ菜園に3名が集まり、暑い中での作業でした。
トマト担当のYさんが、まだ一度もトマトに追肥してないということで、
畝の通路片に追肥をしました。

今この畑で一番勢い良く生ってるのがトマトのようです。
キュウリは2日後に撤収予定

もう下の方はコンプラのネギしか目立ちません。
このネギはどうするか・・・???
けっこう大きくなってますが、下仁田ネギなのです。
今の時期食べても固くて不味いそうなので、どこかへ移植しておくことにします。
その準備 1

区画の通路側フリーエリアに石灰を撒いてネギの移植場所を確保
植穴を掘っておきました

コンプラのネギはここへ引っ越すことにします。
その準備 2

もう一つ、場所を確保
トマト、ナス、ピーマンにもコンプラとしてネギを混植してるので、ここにも引っ越
せるようにしておきます。
下仁田ネギと1本ネギの間、かなり狭いけど我慢してもらいます(笑)
こうしてみるとネギだらけ・・・、
年末にはたくさんのネギをお土産にできそうです。
そのネギ担当のHさんは・・・、

ネギ畑の草取りに精を出してます。
熱中症に気を付けてください。
本日の収穫

お土産はトマトがいっぱい!
キュウリがなくなると次はトマトの出番です(笑)
明日はこの農園の収穫祭です。
ここを利用している5グループが一堂に会して、ここで採れた野菜を使った料理を
女性陣が腕を振るってくれるようです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
暑い一日でした。
グループ菜園に3名が集まり、暑い中での作業でした。
トマト担当のYさんが、まだ一度もトマトに追肥してないということで、
畝の通路片に追肥をしました。

今この畑で一番勢い良く生ってるのがトマトのようです。
キュウリは2日後に撤収予定

もう下の方はコンプラのネギしか目立ちません。
このネギはどうするか・・・???
けっこう大きくなってますが、下仁田ネギなのです。
今の時期食べても固くて不味いそうなので、どこかへ移植しておくことにします。
その準備 1

区画の通路側フリーエリアに石灰を撒いてネギの移植場所を確保
植穴を掘っておきました

コンプラのネギはここへ引っ越すことにします。
その準備 2

もう一つ、場所を確保
トマト、ナス、ピーマンにもコンプラとしてネギを混植してるので、ここにも引っ越
せるようにしておきます。
下仁田ネギと1本ネギの間、かなり狭いけど我慢してもらいます(笑)
こうしてみるとネギだらけ・・・、
年末にはたくさんのネギをお土産にできそうです。
そのネギ担当のHさんは・・・、

ネギ畑の草取りに精を出してます。
熱中症に気を付けてください。
本日の収穫

お土産はトマトがいっぱい!
キュウリがなくなると次はトマトの出番です(笑)
明日はこの農園の収穫祭です。
ここを利用している5グループが一堂に会して、ここで採れた野菜を使った料理を
女性陣が腕を振るってくれるようです。
- 関連記事
-
- スイカの爆発!&初収穫(第二菜園) (2014/08/06)
- キュウリとインゲンの撤収(第二菜園) (2014/08/03)
- トマトの追肥とネギ移植準備(第二菜園) (2014/08/01)
- 真夏の主役やさい(第二菜園) (2014/07/30)
- 夏場に元気な野菜たち(第二菜園) (2014/07/28)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
畑のジッチさん こんばんはー♪
寒い時期には、ネギがいっぱい欲しいですよね~
でも今の時期にはとても邪魔になるんですよね(^^;)
コンプラ用に植えてるネギの行き場所を考えてなかったです。
どうしましょうか・・・・
乗車率120%ぐらいの狭さでガマンしてもらいましょうか。
今でも充分狭いしな~
夏野菜撤収時まで先送りとします。
って、キュウリを撤収するために根を抜いてるんだわ(^^;)
寒い時期には、ネギがいっぱい欲しいですよね~
でも今の時期にはとても邪魔になるんですよね(^^;)
コンプラ用に植えてるネギの行き場所を考えてなかったです。
どうしましょうか・・・・
乗車率120%ぐらいの狭さでガマンしてもらいましょうか。
今でも充分狭いしな~
夏野菜撤収時まで先送りとします。
って、キュウリを撤収するために根を抜いてるんだわ(^^;)
なおさん
最近のトマトは甘味が出てきたので、おやつ代わりにつまんでます。
今採れてるのはナス、トマト、ズッキーニ、カボチャ、エダマメ・・・・。
さて何が出てくるのでしょうかね。
それでは行ってきます。
らうっちさん
冬の鍋用にネギを一杯作ってますが、コンプラでもたくさん植えて
ますので相当な数になりそう・・・。
秋野菜との相性は???
ダイコン、レタスはネギと相性悪いのですよね。
最近のトマトは甘味が出てきたので、おやつ代わりにつまんでます。
今採れてるのはナス、トマト、ズッキーニ、カボチャ、エダマメ・・・・。
さて何が出てくるのでしょうかね。
それでは行ってきます。
らうっちさん
冬の鍋用にネギを一杯作ってますが、コンプラでもたくさん植えて
ますので相当な数になりそう・・・。
秋野菜との相性は???
ダイコン、レタスはネギと相性悪いのですよね。
トラックバック
URL :
- なおさん - 2014年08月01日 20:26:49
これ、どうします?
収穫祭、それは楽しそう♪
どんなお料理に変化してくるのでしょう。。
ワクワクして待っていましょう(笑