アブラムシ退治にミカンの皮は効くのか
2014/02/12(水)
今日も、気温が低く曇り空です。
暖かくなって一気に畑の雪を融かしてほしいのですが。。。
ネットで調べものしていたら、アブラムシ退治にミカンの皮がいいといった記事を見かけ
ました。
アブラムシを見つけたら、ミカンの皮をちぎって畝間や、ビニールマルチの上に落として
おくだけでアブラムシがいなくなるそうです。
たくさん撒く必要はなく、少し撒くくらいでいいそうで、
これで3カ月はアブラムシが寄り付かなくなる。 ・・・とのことです。
みなさん、信じますか・・・???
ミカンでなくてもグレープフルーツ、夏ミカン、ハッサク、オレンジ、レモン等の柑橘類で
あればいいようで、できれば生の方が効き目があるそうです。
今はミカンをよく食べる時期ですよね。
私も皮を捨てずにアブラムシ退治に使ってみることにします。

但し、直ぐに青カビが生えてしまうので乾燥させるときには要注意です。
カビを畑へ持ち込まないように(笑)
ストーブの前で十分水分を飛ばしてから、天日干しするといいでしょう。
生の方が効き目がいいとあるので、一部は冷凍保存しておきます。
アブラムシが出てきそうな時に、解凍して畑にまけばいいでしょう。
ソラマメはアブラムシ被害が多いそうなので、撃退効果があるか試してみたいと思います。

待っててヨ!
ネットを見ていると効果なしという記事もあるのですよね(笑)
「現代農業」という本で紹介されたそうですが、
その本は農業の専門雑誌で、農業関係者向けの月刊誌のようです。
それだけの効果を実証して載せているのでしょうから、取りあえず信じてみます(笑)
これからは柑橘類の皮は捨てずに、畑へ持っていくことにします。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
暖かくなって一気に畑の雪を融かしてほしいのですが。。。
ネットで調べものしていたら、アブラムシ退治にミカンの皮がいいといった記事を見かけ
ました。
アブラムシを見つけたら、ミカンの皮をちぎって畝間や、ビニールマルチの上に落として
おくだけでアブラムシがいなくなるそうです。
たくさん撒く必要はなく、少し撒くくらいでいいそうで、
これで3カ月はアブラムシが寄り付かなくなる。 ・・・とのことです。
みなさん、信じますか・・・???
ミカンでなくてもグレープフルーツ、夏ミカン、ハッサク、オレンジ、レモン等の柑橘類で
あればいいようで、できれば生の方が効き目があるそうです。
今はミカンをよく食べる時期ですよね。
私も皮を捨てずにアブラムシ退治に使ってみることにします。

但し、直ぐに青カビが生えてしまうので乾燥させるときには要注意です。
カビを畑へ持ち込まないように(笑)
ストーブの前で十分水分を飛ばしてから、天日干しするといいでしょう。
生の方が効き目がいいとあるので、一部は冷凍保存しておきます。
アブラムシが出てきそうな時に、解凍して畑にまけばいいでしょう。
ソラマメはアブラムシ被害が多いそうなので、撃退効果があるか試してみたいと思います。

待っててヨ!
ネットを見ていると効果なしという記事もあるのですよね(笑)
「現代農業」という本で紹介されたそうですが、
その本は農業の専門雑誌で、農業関係者向けの月刊誌のようです。
それだけの効果を実証して載せているのでしょうから、取りあえず信じてみます(笑)
これからは柑橘類の皮は捨てずに、畑へ持っていくことにします。
- 関連記事
-
- アブラムシ対策(市民農園) (2014/03/30)
- ヒヨドリ被害の対策(市民農園) (2014/02/13)
- アブラムシ退治にミカンの皮は効くのか (2014/02/12)
- カマキリの卵(市民農園) (2013/10/25)
- 発芽と害虫退治(市民農園) (2013/09/24)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんにちは
スノードロップかわいいですね。
ミカンの皮 私も取っていましたよ。効果あるといいですね。
スノードロップかわいいですね。
ミカンの皮 私も取っていましたよ。効果あるといいですね。
ミカンの皮、10kg分のを干してあります!(笑
干すとちょびっとになっちゃうのねぇ~
効果があっても無くても、
どうせゴミだからと
気楽に干しています!(笑
できれば効果があったほうが。。。(^_^;)
干すとちょびっとになっちゃうのねぇ~
効果があっても無くても、
どうせゴミだからと
気楽に干しています!(笑
できれば効果があったほうが。。。(^_^;)
畑のジッチさん おはようございまーす♪
何でも自分でやってみて、納得するしかないでしょうね~
100%絶対ってことはないと思いますから、少しは効き目があれば程度の期待で試してみれば、効いているような気になるかも(^^;)
そのまま埋め込めば堆肥になるからいいと思いますよ~
うちはまだ試したことはないです~
みかん皮、忘れて直ぐに捨てちゃうんです(^^;)
何でも自分でやってみて、納得するしかないでしょうね~
100%絶対ってことはないと思いますから、少しは効き目があれば程度の期待で試してみれば、効いているような気になるかも(^^;)
そのまま埋め込めば堆肥になるからいいと思いますよ~
うちはまだ試したことはないです~
みかん皮、忘れて直ぐに捨てちゃうんです(^^;)
ねいみゅさん
できたら生で撒くか、土に混ぜない方がいいみたいですよ。
香りがアブラムシを寄せ付けないそうですが、
早く試してみたいですね。
だっちゃねえ・さん
スノードロップは春を告げる可愛らしい花ですね。
しかし、贈り物にすると「あなたの死を望みます」という意味に
変わるそうなので恐い花でもありますよ(笑)
なおさん
10k分のミカンの皮とはすごい量ですね。
どうせゴミだからという気持ちで畑に撒けば、結果ダメでも
許せますね(笑)
らうっちさん
昨年はアブラムシ大発生でだいぶやられました。
憎くき敵を懲らしめようかと思います。
効果あればですが(笑)
ダメでも堆肥になりますしね。
できたら生で撒くか、土に混ぜない方がいいみたいですよ。
香りがアブラムシを寄せ付けないそうですが、
早く試してみたいですね。
だっちゃねえ・さん
スノードロップは春を告げる可愛らしい花ですね。
しかし、贈り物にすると「あなたの死を望みます」という意味に
変わるそうなので恐い花でもありますよ(笑)
なおさん
10k分のミカンの皮とはすごい量ですね。
どうせゴミだからという気持ちで畑に撒けば、結果ダメでも
許せますね(笑)
らうっちさん
昨年はアブラムシ大発生でだいぶやられました。
憎くき敵を懲らしめようかと思います。
効果あればですが(笑)
ダメでも堆肥になりますしね。
トラックバック
URL :
- ねいみゅ - 2014年02月12日 17:55:01
みかんの皮生が良いんですかぁ〜
私も去年ネットで見つけたのですが、乾かしたみかんの皮を砕いて
粉にしたのを野菜に播くと効くというのを発見したのですが、
アブラムシが葉っぱの裏に付くので、みかんの粉を播くのが大変でした(^^;
効果は・・・あまり感じられなかったかな?
今年も挑戦してみようかな。
効果あると良いですね〜