春菊の生長ぐあいは・・・???
2023/11/18(土)
きょうは朝から晴天でいい天気です。
来週は気温が20℃になる日があるようです。
やはり暖冬になるのかな・・・???
去年の余り種を播いた春菊

20日前に播種しましたが、気温も下がり適温になってきたので良いぐあいに
生長してます。
近づいて見ると・・・、

本葉が大きくなりかけてますね。
年末には収穫できそうです。
鍋に入れて頂くと美味しいです!
待ち遠しい・・・(笑)
上から覗いてみると・・・、

3列で歯抜けのところもありますが、きれいに3列に並んでます。
1年前の種ですが、まだ十分に発芽します。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
来週は気温が20℃になる日があるようです。
やはり暖冬になるのかな・・・???
去年の余り種を播いた春菊

20日前に播種しましたが、気温も下がり適温になってきたので良いぐあいに
生長してます。
近づいて見ると・・・、

本葉が大きくなりかけてますね。
年末には収穫できそうです。
鍋に入れて頂くと美味しいです!
待ち遠しい・・・(笑)
上から覗いてみると・・・、

3列で歯抜けのところもありますが、きれいに3列に並んでます。
1年前の種ですが、まだ十分に発芽します。
- 関連記事
-
- 春菊と大根が順調に育ってます! (2023/12/02)
- 春菊の生長ぐあいは・・・??? (2023/11/18)
- 春菊がほとんど発芽しました! (2023/11/02)
- 春菊が発芽してました! (2023/10/26)
- 春菊の種まき (2023/10/18)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>年内で打ち止め。
突然ですが、年明けに検査入院になってしまって・・・。
もうしおどきかもしれません。
>>年内で打ち止め。
突然ですが、年明けに検査入院になってしまって・・・。
もうしおどきかもしれません。
おはようございます。
あんまり心配されないがいいですよ!
潮時だなんて、、、。
未だ、お若いのだから頑張りましょう。
(blogされる頭脳もあり、菜園される体力もおありだし、趣味の○○ゴルフも)
私は、blogは一つのコミュニティと思っているのですよ。
辞めずに、続けてくださいね〜。
検査が良い方向に向かいます様お祈りしています。。
あんまり心配されないがいいですよ!
潮時だなんて、、、。
未だ、お若いのだから頑張りましょう。
(blogされる頭脳もあり、菜園される体力もおありだし、趣味の○○ゴルフも)
私は、blogは一つのコミュニティと思っているのですよ。
辞めずに、続けてくださいね〜。
検査が良い方向に向かいます様お祈りしています。。
agriotomeさん
ご心配いただきありがとうございます。
体力の低下がこれほどとは思いませんでした。
バードゴルフも下半身の筋肉が衰えて休んでいるのですよ。
齢には勝てませんね。
ご心配いただきありがとうございます。
体力の低下がこれほどとは思いませんでした。
バードゴルフも下半身の筋肉が衰えて休んでいるのですよ。
齢には勝てませんね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2023年11月18日 21:03:38
よく考えていらっしゃいますね!
年内に収穫できる様にと、春菊栽培なのですね。
それ以上できそうだけど、、、。
年内で打ち止め。
1月から3月までが寂しいですね!