インフルワクチン接種とコロナワクチン接種の予約
2023/09/30(土)
昨日は「中秋の名月」、満月は見られましたか・・・。
東の空に最初は見えたのですが、段々と雲がかかって見えなくなってしまいました。
今までコロナの陰に潜んでいたインフルエンザが、猛威を振い出してるようです。
例年なら11~12月こ頃に感染が広がるインフルですが、今年はまだ暑い中に
急激に患者が増えているそうです。
特に学校を中心としてるようで、孫(高校生)の学校でも休校になってるようです。
お気をつけてください。早めにワクチンを接種した方が良さそうですね。

関東では特に東京都、千葉県、茨城県、埼玉県が「注意報レベル」だそうです。
高齢者には地方自治体の支援があります。
市区町村ごとに自己負担額が違いますので、市区町村のホームぺージで確認して
ください。
因みに私のところは自己負担額2,500円でした。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、厚生労働省より「同時接種可能」
と言われてますが、かかりつけ医で予約する際に、2週間の間隔をあけてくださいと
言われましたのでご注意ください。
新型コロナウイルスには、変異しやすいという特徴があります。
ケンブリッジ大で新型コロナ「万能ワクチン」が開発されてるそうです。
将来の変異株まで対策できる可能性があるそうで、画期的なワクチンですね。
しかしインフルとコロナの2種類打たなければいけないのは面倒でもあります。
新型コロナワクチン接種が無料なのは今回が最後のようです。
受けておいた方が良さそうですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
東の空に最初は見えたのですが、段々と雲がかかって見えなくなってしまいました。
今までコロナの陰に潜んでいたインフルエンザが、猛威を振い出してるようです。
例年なら11~12月こ頃に感染が広がるインフルですが、今年はまだ暑い中に
急激に患者が増えているそうです。
特に学校を中心としてるようで、孫(高校生)の学校でも休校になってるようです。
お気をつけてください。早めにワクチンを接種した方が良さそうですね。

関東では特に東京都、千葉県、茨城県、埼玉県が「注意報レベル」だそうです。
高齢者には地方自治体の支援があります。
市区町村ごとに自己負担額が違いますので、市区町村のホームぺージで確認して
ください。
因みに私のところは自己負担額2,500円でした。
新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、厚生労働省より「同時接種可能」
と言われてますが、かかりつけ医で予約する際に、2週間の間隔をあけてくださいと
言われましたのでご注意ください。
新型コロナウイルスには、変異しやすいという特徴があります。
ケンブリッジ大で新型コロナ「万能ワクチン」が開発されてるそうです。
将来の変異株まで対策できる可能性があるそうで、画期的なワクチンですね。
しかしインフルとコロナの2種類打たなければいけないのは面倒でもあります。
新型コロナワクチン接種が無料なのは今回が最後のようです。
受けておいた方が良さそうですね。
- 関連記事
-
- パソコンの寿命か・・・??? (2023/11/10)
- 窓サッシの戸車交換がやっと終わった! (2023/10/03)
- インフルワクチン接種とコロナワクチン接種の予約 (2023/09/30)
- 秋刀魚と茹で落花生を頂きました! (2023/09/27)
- 大相撲秋場所の中日 (2023/09/19)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
インフルが大流行の兆しのようなので、早めに接種
した方が良さそうです。
コロナは変異株が変わってきているので、今のワクチンを
接種ですかね。
インフルが大流行の兆しのようなので、早めに接種
した方が良さそうです。
コロナは変異株が変わってきているので、今のワクチンを
接種ですかね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2023年09月30日 19:17:39
今日、インフルエンザ予防接種、予約してきました。
抗がん剤投与中なので、、、。
病院がいう期日に受けないといけないのです。
コロナワクチン、未だ第六回を受けていません!