ダイコンの発芽を確認しました!
2023/09/24(日)
W杯バレーの日本女子が、残念ながらトルコ(世界1位)に逆転負けしました。
先に1セット取った時には、もしや勝つのではないかと思いましたが・・・。
日本のパリ五輪出場権はブラジルとの最終戦(24日)で勝った方に与えられます。
一方、ラグビーW杯の日程間隔が空き過ぎですね。熱が冷めてしまいます(笑)
きょうの昼間の気温が26℃とやっと秋らしい気候になってきました。

薄曇りですが、涼しい風も吹いて清々しい一日です。
4日前に播種したダイコンが発芽してました!

播種の後に雨が降ってくれたので助かりました。
お隣のおばさんから発芽しないと聞いていたので、心配してましたが無事に発芽。
4粒の種を点蒔きしたので、全部発芽でした。
もう猛暑がぶり返さない限り安心ですね。
アレ! 関係ないのが・・・???

この畝の前作はトウモロコシでした。
しかも1本も収穫できずに終わってます。
もう一度やり直せって! 完全に諦めました(笑)
植穴に1本以上の発芽がありました。

このまま順調に育ってくれればと・・・。
近くのおばさんが、「ダイコン発芽しても虫に食われて大変だ!」
トンネルしてないので無防備ですが、様子みながらこのままでいきます。
最近になって、蚊が出てきましたね。
蚊も猛暑でおとなしかったのに。。。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
先に1セット取った時には、もしや勝つのではないかと思いましたが・・・。
日本のパリ五輪出場権はブラジルとの最終戦(24日)で勝った方に与えられます。
一方、ラグビーW杯の日程間隔が空き過ぎですね。熱が冷めてしまいます(笑)
きょうの昼間の気温が26℃とやっと秋らしい気候になってきました。

薄曇りですが、涼しい風も吹いて清々しい一日です。
4日前に播種したダイコンが発芽してました!

播種の後に雨が降ってくれたので助かりました。
お隣のおばさんから発芽しないと聞いていたので、心配してましたが無事に発芽。
4粒の種を点蒔きしたので、全部発芽でした。
もう猛暑がぶり返さない限り安心ですね。
アレ! 関係ないのが・・・???

この畝の前作はトウモロコシでした。
しかも1本も収穫できずに終わってます。
もう一度やり直せって! 完全に諦めました(笑)
植穴に1本以上の発芽がありました。

このまま順調に育ってくれればと・・・。
近くのおばさんが、「ダイコン発芽しても虫に食われて大変だ!」
トンネルしてないので無防備ですが、様子みながらこのままでいきます。
最近になって、蚊が出てきましたね。
蚊も猛暑でおとなしかったのに。。。
- 関連記事
-
- ダイコンの生育状況 (2023/10/20)
- ダイコンの間引き (2023/10/05)
- ダイコンの発芽を確認しました! (2023/09/24)
- やっとダイコンの種まきが終わった! (2023/09/20)
- 最後になったおでん大根 (2023/01/25)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :