朝の6時に水遣りに行ってきました!
2023/08/03(木)
最近、携帯に迷惑電話がかかって来るようになりました。
基本、知らない電話番号には出ないことにしてます。
ホントに必要ならショートメールが飛んでくるでしょう・・・。
きょうも朝から快晴、気温が上がらないうちに畑へ行ってきました。

いつものようにジョウロやバケツに水汲みに来る人でいっぱい!
これで洗い場を3往復します。

ナスの水遣り


ナスの畝肩に撒きます。
これでも足りないくらいに乾燥してます。
トウモロコシにも・・・。

水遣りの他に、追肥もやってあげました。
昨日のニュースで、雨が降らないので野菜に被害が出てきたとやってました。
連日の猛暑日では人間も野菜も影響出てきますね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
基本、知らない電話番号には出ないことにしてます。
ホントに必要ならショートメールが飛んでくるでしょう・・・。
きょうも朝から快晴、気温が上がらないうちに畑へ行ってきました。

いつものようにジョウロやバケツに水汲みに来る人でいっぱい!
これで洗い場を3往復します。

ナスの水遣り


ナスの畝肩に撒きます。
これでも足りないくらいに乾燥してます。
トウモロコシにも・・・。

水遣りの他に、追肥もやってあげました。
昨日のニュースで、雨が降らないので野菜に被害が出てきたとやってました。
連日の猛暑日では人間も野菜も影響出てきますね。
- 関連記事
-
- ナスはやっぱりダメでした! (2023/10/31)
- 期待倒れのナス (2023/10/24)
- 朝の6時に水遣りに行ってきました! (2023/08/03)
- ナスとトマトの水遣り (2023/08/02)
- 初めての白ナス栽培 (2023/07/20)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :