相棒たちと夏野菜の品評会?
2023/07/26(水)
猛暑日が3日連続です!
これほど暑いと畑へ行くのも迷ってしまいますね。
キュウリは作らなかったので正解でした(笑)
相棒二人からご自慢の夏野菜(写真ですが)を送ってきました。
収穫真っ盛りの野菜を私も含めて3人の品評会?です。
どの野菜を食べてみたですか・・・。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
群馬の相棒のスイカ

初採りスイカです。
→空中栽培でしょうか、先日のいとこ会には持って行かなかったですね。
重いもんね・・・(笑)
茨城の相棒の夏野菜

奥の夏野菜は左側がシシトウ、右側がトウガラシです。
今年のトウガラシは日光トウガラシという品種で細長くて、若干の辛味があって、
焼いたり、天ぷらにしたりして食べると美味しいです。
ビ―ルのつまみにも抜群だね。
→日光が産地のトウガラシはビールによく合うのでしょうね。
そう言えば日光は近場でしたね。今は観光客でごった返してるのでしょうね。
ジッチの夏野菜

エダマメがよく育ってます!
これもビールによく合いますね。
夏バテしないように、美味しい夏野菜とビールで乗り切りましょう!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
これほど暑いと畑へ行くのも迷ってしまいますね。
キュウリは作らなかったので正解でした(笑)
相棒二人からご自慢の夏野菜(写真ですが)を送ってきました。
収穫真っ盛りの野菜を私も含めて3人の品評会?です。
どの野菜を食べてみたですか・・・。
※相棒のコメント→ジッチのコメント
群馬の相棒のスイカ

初採りスイカです。
→空中栽培でしょうか、先日のいとこ会には持って行かなかったですね。
重いもんね・・・(笑)
茨城の相棒の夏野菜

奥の夏野菜は左側がシシトウ、右側がトウガラシです。
今年のトウガラシは日光トウガラシという品種で細長くて、若干の辛味があって、
焼いたり、天ぷらにしたりして食べると美味しいです。
ビ―ルのつまみにも抜群だね。
→日光が産地のトウガラシはビールによく合うのでしょうね。
そう言えば日光は近場でしたね。今は観光客でごった返してるのでしょうね。
ジッチの夏野菜

エダマメがよく育ってます!
これもビールによく合いますね。
夏バテしないように、美味しい夏野菜とビールで乗り切りましょう!
- 関連記事
-
- 最後になった枝豆の収穫! (2023/08/05)
- エダマメにカメムシ被害 (2023/07/30)
- 相棒たちと夏野菜の品評会? (2023/07/26)
- エダマメの初収穫! (2023/07/13)
- エダマメにカメムシが!!! (2023/07/08)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :