fc2ブログ

農業学校同期生の新年会

2014/01/24(金)
今日は一昨年に農業学校を卒業した、同期生の新年会に出席しました。

先生方も含め、総勢20名の参加でした。
新年会の話は11月に山へハイキングに行った時に話題になり、本日実施の運びとなり
ました。

<一次会>

サントリービール工場の見学
全員が最寄りの駅に集まって、電車で移動です。

下車駅から15分ほど歩いて、ビール工場に到着です。
IMG_0214_convert_20140124182737.jpg

IMG_0216_convert_20140124182758.jpg

早く着いたのでショップで時間つぶし
IMG_0218_convert_20140124182815.jpg
色んなお土産を販売してました。
ビールの地方発送もありましたよ。

見学は1時間コースになります。
初めにビールが出来るまでのビデオ映像からです。
IMG_0221_convert_20140124182832.jpg

見学コースを案内係の人に付いて見学をすること45分。
IMG_0226_convert_20140124182847.jpg

最後の15分で試飲タイム。
実は試飲が楽しみでやってくる人が多いそうですよ(笑)
IMG_0230_convert_20140124182929.jpg
1人3杯までOKという事でしたが、15分の時間制限内でそうは飲めませんよね。
いい齢のオヤジなので一気飲みは見っともないと思いましたが、3杯飲みました(笑)
ちなみにグラスは320mlのもので、3杯飲んだら約1ℓです。
飲んだ後に料金を心配する必要はありません。。。美味しかったですよ(笑)
おつまみももらえます。

ビールの美味しいつぎかたをおしえてもらいました。
IMG_0231_convert_20140124183005.jpg
クリーミーな泡なんですよね。
久々にビールの美味さを堪能しました。

サントリーはプレミアムモルツが人気ですよね。
IMG_0233_convert_20140124183036.jpg
これからも愛飲していきます。。。


<二次会>

出発駅に戻って、昼間から宴会ができる店へ大移動です。
すでに一次会でけっこう飲んだ人もいましたが、まだ飲むのです。。。自分です(笑)

料理
IMG_0234_convert_20140124183158.jpg
結構な品数が出ました。
1次会でビールを3杯も飲んだので、飲み放題を付けるのは止めました(笑)
出てきたビールはキリンなんです。

ここでも次の親睦会の話が出て、富士山登頂が話題に上がりました。
IMG_0235_convert_20140124183219.jpg
その前にトレーニングが必要だとのことで、本番前に2、3回の山登りを計画する
ことになりました。
候補に上がったのは尾瀬のハイキング・・・????
山なの・・・? 平地でも足を鍛えることが大事だとか。。。
山登りのベテランが4人ばかりいるので、計画はお任せすることにしました。
幹事さん、よろしくお願いします。


楽しい1日を過ごすことができました。
本日の幹事さん、お疲れさまでした!
昼間のお酒はききますね、ブログアップが大幅に遅れてしまいました(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- だっちゃねえ・さん - 2014年01月25日 15:10:15

こんにちは
農業学校の新年会、お歳を召した(失礼)方が多いのですね。それだけに話題も豊富で楽しそう。

もう水仙咲いているんですね。春の香りがしますね!

- ねいみゅ - 2014年01月25日 15:30:42

こんにちは。

新年会楽しそうですね。
仲間と会えばワイワイするだけでも楽しいひとときですよね。
それにビールが入れば、もっと楽しいの間違いないですね(^^)
次は富士登山ですか?
目標が大きいですね〜
ベテランさんがいらっしゃるなら安心ですね。

- 畑のジッチ - 2014年01月25日 16:15:47

だっちゃねえ・さん

平日だったもので、リタイヤした人がほとんど。
帰りは、酔っ払ってどこかへ行かないように・・・、
真っすぐ我が家に帰るのだヨ!
無事に帰ったみたいです(笑)


ねいみゅさん

リタイヤ後に出会った方ばかりですが、野菜作りという
同じ趣味を持った仲間なので、楽しいですよね。
富士山は初めての人が多いのですが、今登らないと
もう無理だ、 今でしょ! と、あっさり決まりました。
トレーニングで脱落しないようにしないと。。。(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます