エダマメにカメムシが!!!
2023/07/08(土)
多摩地域の水道水から化学物質の「PFAS」が検出されていたニュースですが、
多摩地域内の横田基地があやしいと言われてましたが、やっと米軍が認めたようです。
2010年1月に格納庫で、2012年10月にドラム缶から、そして、2012年11月に、
保管容器から漏出していたということです。
私の地区も地下水の検査で「PFAS」が大量に見つかっているようです。
その成分は体に蓄積するらしく、発がん性があるようです。
地下水を水道水として使っていた時期があり、都民には知らせずに使用をやめてた
ようですが、これって重大問題ですね!
小池知事は「速やかに報告がなかったのは遺憾」だとして、防衛省に対して
地下水への影響を公表するよう要望しました。
ビールに枝豆と、そろそろ枝豆の収穫が近づいてきました。
畑へ行ってみると、まだ早かったようです!

まだ豆の膨らみが小さいようで、ガッカリ・・・。
あせらずに、じっくり待つことにします(笑)
カメムシが!!!

虫がいないようなので喜んでましたが、やはりここにいました!
エダマメが好きなんですよね。
むかしこの虫に集られて、食べ物にならなかった苦い経験があります。
それ以来、トンネルで防御していましたが、この農園は虫が少ないので無防備でした。
一匹だけなんで、良いかな・・・。
小ネギを植えました。

スーパで根っこ付きの小ネギが売られていたので、上部を食べて根っこを植えました。
薬味で何回も採れるので重宝してます。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
多摩地域内の横田基地があやしいと言われてましたが、やっと米軍が認めたようです。
2010年1月に格納庫で、2012年10月にドラム缶から、そして、2012年11月に、
保管容器から漏出していたということです。
私の地区も地下水の検査で「PFAS」が大量に見つかっているようです。
その成分は体に蓄積するらしく、発がん性があるようです。
地下水を水道水として使っていた時期があり、都民には知らせずに使用をやめてた
ようですが、これって重大問題ですね!
小池知事は「速やかに報告がなかったのは遺憾」だとして、防衛省に対して
地下水への影響を公表するよう要望しました。
ビールに枝豆と、そろそろ枝豆の収穫が近づいてきました。
畑へ行ってみると、まだ早かったようです!

まだ豆の膨らみが小さいようで、ガッカリ・・・。
あせらずに、じっくり待つことにします(笑)
カメムシが!!!

虫がいないようなので喜んでましたが、やはりここにいました!
エダマメが好きなんですよね。
むかしこの虫に集られて、食べ物にならなかった苦い経験があります。
それ以来、トンネルで防御していましたが、この農園は虫が少ないので無防備でした。
一匹だけなんで、良いかな・・・。
小ネギを植えました。

スーパで根っこ付きの小ネギが売られていたので、上部を食べて根っこを植えました。
薬味で何回も採れるので重宝してます。
- 関連記事
-
- 相棒たちと夏野菜の品評会? (2023/07/26)
- エダマメの初収穫! (2023/07/13)
- エダマメにカメムシが!!! (2023/07/08)
- エダマメの莢が出て来たヨ~♪ (2023/06/29)
- エダマメに小さな花が! (2023/06/23)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :