fc2ブログ

バードゴルフの近況

2023/06/09(金)
昨日は晴れているのに梅雨入りとはピンときませんでしたが、夜から降り出した
雨は今朝がたまで降ってました。

過去には梅雨入りの発表と確定値が28日もずれたことがありましたが、
梅雨明けはずれて欲しくありませんね。

ついに梅雨入りしました!
きょうはバードゴルフの練習日なんですが、中止でしょうね。

久しぶりにバードゴルフの話でも報告します。
IMG_1899_convert_20230312095412_20230609092459996.jpg


プロテニスの加藤未唯選手が、全仏オープン女子ダブルス3回戦で失格になって
しまいました。
相手コート側に送った球がたまたまボールキッズを直撃したそうで、そのキッズ
は泣き出したそうで、審判から忠告を受け! まだ泣き止まないので相手チーム
から審判にクレームが入り、失格となったようです。
バードゴルフでもあります。後ろのチームから打たれたボールが自分の近くへ
落ちることがあります。
IMG_20210416_131812_convert_20210417102330_2023060909261341c.jpg

ボールは硬いゴルフボールなので当れば痛いです! 泣いたりはしませんが(笑)
ショットする人のそばに寄り過ぎて、クラブの直撃を受けるとか危険なシーンが
想像できます。 全員傷害保険に入ってます。


バードゴルフはグランド全体を使っているとはいえ、50人ほどの集団です。
設定した9ホールを順に回っていくのですが、前のグループが遅かったりすると
後ろが詰まってしまいます。

入ったばかりの時は、先輩から早く前へ進むように言われましたが、
なにせOBばかりですから、進みたくても進めない・・・(笑)
歩くのが遅いよ! 自分の打つ順を考えて! 色々言われました。

今では慣れましたが、初めはなんとせわしないスポーツだなと思ったものです。
ミスショットの原因を振り返ってる暇なんてなかったのです。

今年で3年目に入りましたが、急にメンバーが増えてきました。
コロナが落ち着いてきたせいもあるのでしょうが、家に閉じこもっていた方が
外に出るようになったのでしょうね。
それでもなかなか100名の大台にはのらず現在91名の会員数です。
いつもの練習に出てくるのは40~50名ほど、残りの人はどうしたのか・・・。
骨折した、手術した、体調不良など、やはり高齢者の集まりですから無理は厳禁
ですね。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (133)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (110)
トマト (115)
キュウリ (45)
ナス (56)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (112)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (74)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (80)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (331)
旅行 (21)
茨城の相棒 (161)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (259)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (13)
運動スポーツ (65)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (26)
オカワカメ (1)
紫蘇 (1)
スポーツ観戦 (1)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます