fc2ブログ

サニーレタスの初収穫♪~

2023/03/24(金)
きょうは暖かくて、早くも夏日になったようです。

桜が満開です!
IMG_1953_convert_20230324115253.jpg
今年の桜は開花が早くて、入学式ではなくて卒業式に満開となりました。
早くも花が散り始めました。


畑の空きスペースにサニーレタスの種を蒔いてました。
冬の間はなかなか大きくならないので、ホットキャップをかけておきました。

こんなに大きく育ちました!
IMG_1967_convert_20230324115324.jpg
ホットキャップの効果はすごいですね。
かけてないところはまだ小さいです。


いい食べごろかと初収穫です。
IMG_1969_convert_20230324115337.jpg
小さな虫がいたので、洗い場で水に流しました。
柔らかい葉で美味しそう!
虫が寄ってくるのが分かります。


根っこの方は・・・、
IMG_1970_convert_20230324115347.jpg
種をばら蒔いたので、何本か重なって育ったのでしょうね。


ブロッコリーの下に播種したのは・・・、
IMG_1495_convert_20221111084649_20230324115554e99.jpg
残念ながら、物にならなかったです。

種は群馬の相棒から頂いたものです。
いっぱい余ってるので、また空きスペースに蒔いてみたいと思います。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます