サニーレタスの初収穫♪~
2023/03/24(金)
きょうは暖かくて、早くも夏日になったようです。
桜が満開です!

今年の桜は開花が早くて、入学式ではなくて卒業式に満開となりました。
早くも花が散り始めました。
畑の空きスペースにサニーレタスの種を蒔いてました。
冬の間はなかなか大きくならないので、ホットキャップをかけておきました。
こんなに大きく育ちました!

ホットキャップの効果はすごいですね。
かけてないところはまだ小さいです。
いい食べごろかと初収穫です。

小さな虫がいたので、洗い場で水に流しました。
柔らかい葉で美味しそう!
虫が寄ってくるのが分かります。
根っこの方は・・・、

種をばら蒔いたので、何本か重なって育ったのでしょうね。
ブロッコリーの下に播種したのは・・・、

残念ながら、物にならなかったです。
種は群馬の相棒から頂いたものです。
いっぱい余ってるので、また空きスペースに蒔いてみたいと思います。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
桜が満開です!

今年の桜は開花が早くて、入学式ではなくて卒業式に満開となりました。
早くも花が散り始めました。
畑の空きスペースにサニーレタスの種を蒔いてました。
冬の間はなかなか大きくならないので、ホットキャップをかけておきました。
こんなに大きく育ちました!

ホットキャップの効果はすごいですね。
かけてないところはまだ小さいです。
いい食べごろかと初収穫です。

小さな虫がいたので、洗い場で水に流しました。
柔らかい葉で美味しそう!
虫が寄ってくるのが分かります。
根っこの方は・・・、

種をばら蒔いたので、何本か重なって育ったのでしょうね。
ブロッコリーの下に播種したのは・・・、

残念ながら、物にならなかったです。
種は群馬の相棒から頂いたものです。
いっぱい余ってるので、また空きスペースに蒔いてみたいと思います。
- 関連記事
-
- サニーレタスの初収穫♪~ (2023/03/24)
- 群馬の相棒のタネで育ててるリーフレタス (2023/01/19)
- 忘れていたリーフレタス (2022/12/16)
- レタスの苗をいただきました! (2017/05/13)
- いただいた苗を定植してみました (2016/11/09)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :