病院を無事退院してきました!
2023/02/24(金)
きのう、病院を無事退院してきました!
バードゴルフの新人研修を受ける17日に、急にお腹に激痛が走り、そのまま病院へ
緊急搬送されました。

研修は残念ながら受けることが出来ませんでしたが、無事手術も終わって経過良好
とのことで、1週間ぶりに我が家へ帰ってきました。
急性胆のう炎だったのですが、多くの胆石が詰まって激痛が発症したようです。
人には聞いてましたが、これほど痛いものだと実感しました。
取った胆石を見せてもらいましたが、金平糖のような形状でなので、見るだけでも
痛そうだ!

まだ術後の痛みが完全に取れてなく、しばらくは激しい運動は控えるように言われ
てますのでおとなしくしてます。
畑も心配ですが、幸いにこの時期にやることはあまりありませんが、ジャガイモの
植付けだけが心配です。(芽出し中)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
バードゴルフの新人研修を受ける17日に、急にお腹に激痛が走り、そのまま病院へ
緊急搬送されました。

研修は残念ながら受けることが出来ませんでしたが、無事手術も終わって経過良好
とのことで、1週間ぶりに我が家へ帰ってきました。
急性胆のう炎だったのですが、多くの胆石が詰まって激痛が発症したようです。
人には聞いてましたが、これほど痛いものだと実感しました。
取った胆石を見せてもらいましたが、金平糖のような形状でなので、見るだけでも
痛そうだ!

まだ術後の痛みが完全に取れてなく、しばらくは激しい運動は控えるように言われ
てますのでおとなしくしてます。
畑も心配ですが、幸いにこの時期にやることはあまりありませんが、ジャガイモの
植付けだけが心配です。(芽出し中)
- 関連記事
-
- コロナ禍の入院生活 (2023/02/26)
- 急性胆のう炎ってどんな病気なの・・・ (2023/02/25)
- 病院を無事退院してきました! (2023/02/24)
- 昨日の雪の影響は少なかったです (2023/02/11)
- 東京都全域に大雪注意報!!! (2023/02/10)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
急性胆のう炎で入院、手術されていたのですね。
無事に退院良かったですね。
それにしても、沢山の胆石さぞ激痛だった事でしょう。
私の周りにもけっこういます。
母は、昔胆石経験
2年前は尿管結石
高齢ですが、手術しました
北海道の友達の御主人も、コロナ感染後に急性胆のう炎になり
コロナ感染者は、直ぐ手術ができないそうで
5ヶ月後の1月にやっと手術したようです。
ジッチさん、術後お大事にして下さい。
無事に退院良かったですね。
それにしても、沢山の胆石さぞ激痛だった事でしょう。
私の周りにもけっこういます。
母は、昔胆石経験
2年前は尿管結石
高齢ですが、手術しました
北海道の友達の御主人も、コロナ感染後に急性胆のう炎になり
コロナ感染者は、直ぐ手術ができないそうで
5ヶ月後の1月にやっと手術したようです。
ジッチさん、術後お大事にして下さい。
agriotomeさん
胆石って初めて見ましたが、一度にこんな数が
多いとは驚きました。
これじゃ詰まったら痛いですね!
>>暫くは養生くださいね。
有り難うございます。
たまさん
>>私の周りにもけっこういます。
そうなんですか・・・。
胆石って人ごとのように思ってましたが、
大変なんですね!
特に胆のうが炎症起こすと大変なことに・・・。
外科医が確保できず、あぶないところでした。
>>術後お大事にして下さい。
有り難うございます。
胆石って初めて見ましたが、一度にこんな数が
多いとは驚きました。
これじゃ詰まったら痛いですね!
>>暫くは養生くださいね。
有り難うございます。
たまさん
>>私の周りにもけっこういます。
そうなんですか・・・。
胆石って人ごとのように思ってましたが、
大変なんですね!
特に胆のうが炎症起こすと大変なことに・・・。
外科医が確保できず、あぶないところでした。
>>術後お大事にして下さい。
有り難うございます。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2023年02月24日 12:29:17
入院なさっていたのですか。
胆石、こんなにも入っていたのですか?
ビックリですね!
激痛でしたね。
無事に退院なさって良かったですね。
暫くは養生くださいね。
お大事に。。