干し芋づくりと年越し三点セットの完成!(群馬の相棒)
2022/12/30(金)
もう年内のブログは終わったつもりでしたが、群馬の相棒から最後の菜園だより
が送られてきました それも大量に!!!(笑)
※相棒のコメント→ジッチのコメント
移動式釜戸を作りました。

薪は沢山有ります😉
→以前作った釜戸はどうしたのかな・・・。
干し芋を作ってみま~す!

鍋にさつまいも🍠を入れて煮ます。
→畑で採れたサツマイモだね。
さあ、煮えて来ましたよ🎵

→煮えたぎってる!
竹串で、皮を剥きます🎵

→熱そう!
包丁で、カットです。

包丁を洗いながら切るのがポイントかな☺️
→ふっつくからかな。。。
これだけ出来ました。

さあ、乾燥しましょう‼️
品種は、紅はるか、シルクスイート、パープルスイートです。
→3種類の干し芋の食べくらべができるね!
これも作りました。

囲炉裏です‼️
灰は、子ども宅の薪ストーブから頂きました😅
→何するのかな・・・???
一杯やりたいね🎵

こんな風に、網や台を置いて焼きながら・・・。
→やっぱり飲兵衛だ!
もうひとつ、右奥の薪暖房を作りました。

年越し三点セットです(笑)
→ここで暖を取りながら、年越しとはすごい発想だこと。。。
いつものテニス仲間とですか・・・。
それではよいお年をお迎えください!
飲み過ぎには注意!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
が送られてきました それも大量に!!!(笑)
※相棒のコメント→ジッチのコメント
移動式釜戸を作りました。

薪は沢山有ります😉
→以前作った釜戸はどうしたのかな・・・。
干し芋を作ってみま~す!

鍋にさつまいも🍠を入れて煮ます。
→畑で採れたサツマイモだね。
さあ、煮えて来ましたよ🎵

→煮えたぎってる!
竹串で、皮を剥きます🎵

→熱そう!
包丁で、カットです。

包丁を洗いながら切るのがポイントかな☺️
→ふっつくからかな。。。
これだけ出来ました。

さあ、乾燥しましょう‼️
品種は、紅はるか、シルクスイート、パープルスイートです。
→3種類の干し芋の食べくらべができるね!
これも作りました。

囲炉裏です‼️
灰は、子ども宅の薪ストーブから頂きました😅
→何するのかな・・・???
一杯やりたいね🎵

こんな風に、網や台を置いて焼きながら・・・。
→やっぱり飲兵衛だ!
もうひとつ、右奥の薪暖房を作りました。

年越し三点セットです(笑)
→ここで暖を取りながら、年越しとはすごい発想だこと。。。
いつものテニス仲間とですか・・・。
それではよいお年をお迎えください!
飲み過ぎには注意!!!
- 関連記事
-
- 冬野菜の状況(群馬の相棒) (2023/01/20)
- 次はビニールハウスづくり!(群馬の相棒) (2023/01/10)
- 干し芋づくりと年越し三点セットの完成!(群馬の相棒) (2022/12/30)
- 群馬の相棒のクリスマス (2022/12/27)
- ジャガイモ掘りは腰に堪える(群馬の相棒) (2022/12/21)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
明けましておめでとうございます。
>>群馬の相棒さんのエネルギーには、脱帽です。
エネルギーが有り余っているので、じっとしてられないようです(笑)
干し芋美味しかったでしょうね。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
>>群馬の相棒さんのエネルギーには、脱帽です。
エネルギーが有り余っているので、じっとしてられないようです(笑)
干し芋美味しかったでしょうね。
今年もよろしくお願いします。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2023年01月02日 09:17:10
群馬の相棒さんのエネルギーには、脱帽です。
私も、少しだけ干し芋をベランダでつくりましたよ。
天気が良く、うまくできましたヨ。
パソコンの調子が早く戻ると良いですね!
今年も宜しくお願いします。。