fc2ブログ

クリスマスは「有馬記念」を楽しもう!

2022/12/23(金)
2日後のクリスマスはJRAの有馬記念ですね。
今週はネットの競馬情報を頼りに、予想してみました。

競馬


昨日行われた枠順抽選会をテレビで見ました。
出場する16頭の馬番(枠)を決める抽選会です。

やはり外枠はみんな敬遠しますね。
外枠に入ると距離ロスが多く、内枠が圧倒的に有利なんですよね。
大外16番を引いたディークボンドは最悪ですね。
16番は過去一度も3着以内に入った馬がいないんだそうです。

ファン投票1番人気の「タイトルホルダー」は13番とやや外枠を引きました。
この馬は逃げ馬なので、最初に先頭を競い合って力を温存できない不利がありますね。
あとの人気馬はまずまずの枠を引いたようです。


名馬と言われるシンボリクリスエスとゼンノロブロイで、有馬史上初の3連覇を
達成した藤沢和雄JRA元調教師(71)が語る「勝利の方程式」で・・・、

『有馬はG1の中でも特に難しいレース。能力だけでは勝てない!
 中山2500メートルは難解なコースなので、好位につけなければ届かない。

直線(310メートル)が短いから後ろにいる馬は早めに差を詰めようとするが・・・。
コーナーの外を回れば距離ロスがあってなかなか追いつかない。
インを突こうにも、そのスペースがない。
差し馬でも4コーナで前の方に進出できてなければ勝ち目がない。

大半の馬の目標レースは、有馬記念の前にある、ジャパンカップ、天皇賞・秋、
3歳馬なら菊花賞、牝馬なら秋華賞、エリザベス女王杯。
海外なら凱旋門賞になる。
そんな目標を達成した馬たちにどれだけエネルギーが残っているか・・・???
有馬記念の前にピークを迎えてしまうと、年末まで体調を維持するのは難しい』


差し馬が要注意と言うことは、逃げ馬の「タイトルホルダー」が狙い?
凱旋門賞に2桁着順に大敗して、帰ってきたばかりでは少々不安???
去年の覇者「エフフォーリア」は、年明け後のレースで別馬になったように
惨敗続きでは狙えない!

過去10年の年齢別成績では、3歳馬が勝率/連対率/3着内率の全てでトップと
なっている。
3歳馬の「イクイノックス」、騎手は名手ルメールだから軸馬として考えたい。
ルメール騎手のこのレースは通算【1着2・2着4・3着2・着外7】、
連対率40%のハイアベレージを誇るのだから、イクイノックスを軸にするのは
妥当かも。。
前走の天皇賞・秋は桁違いの末脚で古馬を一蹴しました。
あの感動をもう一度!!!

対抗はオッズ見ながら決めたいと思います。
年末ジャンボ宝くじは今日までですが、当たらないので馬券にします(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (337)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (17)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (38)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます