fc2ブログ

茨城からの天体ショー(茨城の相棒)

2022/11/10(木)
茨城の相棒から8日の天体ショーをカメラ撮影したと送ってきました。
全国的に天気に恵まれて肉眼でも見えましたね。

もう一度楽しんでください!

※相棒のコメント→ジッチのコメント


開始前の満月
20221108_180653_convert_20221110091310.jpg
昨日の夕方から442年ぶりの皆既月食と惑星食の天体ショ―が同時に観賞出来る
と言うことでライブ観賞しました。
その様子を撮影したので、順に送ります。
これは月食が始まる前で、満月🌕が美しいですね。

→まん丸お月さんがきれいに見えましたね。


皆既月食の始まり! 18:36
20221108_183631_convert_20221110091321.jpg
月食が始まった頃の満月で左下から少しずつ欠けて来ました‼️

→肉眼でも見えましたね!


皆既月食間近の満月です。19:10
20221108_191049_convert_20221110091332.jpg
赤銅色になってますよね😃
カメラぶれで歪んでしまいました。

→私もスマホで撮ってみましたが、諦めました!



皆既月食が完了した満月🌕です。 20:37
20221108_203752_2.jpg
全体が赤銅色になっているのがわかるでしょ‼️
ナイトでの撮影でズ―ムが出来ませんでした。 写真をズ―ムして見て下さい‼️

→確かに赤銅色になってますね!


皆既月食が終わって・・・、 21:04
20221108_210407_convert_20221110091402.jpg
左下から少しずつ、明るくなってきました。
写真をズ―ムして見て下さい‼️

ズームしました!
20221108_210407_2_convert_20221110091410.jpg

→これはよく分からない・・・???


月全体が明るくなり、明るい満月🌕に戻りました‼️
20221108_220624_convert_20221110091418.jpg
楽しい天体ショ―を観賞する事が出来ました🎵
次回は322年後だそうで、生存中に見れたのは幸運でした。

→ホントに幸運な天体ショーでした!
 しかし、322年後には地球上に人類が存在するのかな・・・。
 地球温暖化、核戦争。。。

 貴重な写真、ありがとうね!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます