茨城からの天体ショー(茨城の相棒)
2022/11/10(木)
茨城の相棒から8日の天体ショーをカメラ撮影したと送ってきました。
全国的に天気に恵まれて肉眼でも見えましたね。
もう一度楽しんでください!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
開始前の満月

昨日の夕方から442年ぶりの皆既月食と惑星食の天体ショ―が同時に観賞出来る
と言うことでライブ観賞しました。
その様子を撮影したので、順に送ります。
これは月食が始まる前で、満月🌕が美しいですね。
→まん丸お月さんがきれいに見えましたね。
皆既月食の始まり! 18:36

月食が始まった頃の満月で左下から少しずつ欠けて来ました‼️
→肉眼でも見えましたね!
皆既月食間近の満月です。19:10

赤銅色になってますよね😃
カメラぶれで歪んでしまいました。
→私もスマホで撮ってみましたが、諦めました!
皆既月食が完了した満月🌕です。 20:37

全体が赤銅色になっているのがわかるでしょ‼️
ナイトでの撮影でズ―ムが出来ませんでした。 写真をズ―ムして見て下さい‼️
→確かに赤銅色になってますね!
皆既月食が終わって・・・、 21:04

左下から少しずつ、明るくなってきました。
写真をズ―ムして見て下さい‼️
ズームしました!

→これはよく分からない・・・???
月全体が明るくなり、明るい満月🌕に戻りました‼️

楽しい天体ショ―を観賞する事が出来ました🎵
次回は322年後だそうで、生存中に見れたのは幸運でした。
→ホントに幸運な天体ショーでした!
しかし、322年後には地球上に人類が存在するのかな・・・。
地球温暖化、核戦争。。。
貴重な写真、ありがとうね!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
全国的に天気に恵まれて肉眼でも見えましたね。
もう一度楽しんでください!
※相棒のコメント→ジッチのコメント
開始前の満月

昨日の夕方から442年ぶりの皆既月食と惑星食の天体ショ―が同時に観賞出来る
と言うことでライブ観賞しました。
その様子を撮影したので、順に送ります。
これは月食が始まる前で、満月🌕が美しいですね。
→まん丸お月さんがきれいに見えましたね。
皆既月食の始まり! 18:36

月食が始まった頃の満月で左下から少しずつ欠けて来ました‼️
→肉眼でも見えましたね!
皆既月食間近の満月です。19:10

赤銅色になってますよね😃
カメラぶれで歪んでしまいました。
→私もスマホで撮ってみましたが、諦めました!
皆既月食が完了した満月🌕です。 20:37

全体が赤銅色になっているのがわかるでしょ‼️
ナイトでの撮影でズ―ムが出来ませんでした。 写真をズ―ムして見て下さい‼️
→確かに赤銅色になってますね!
皆既月食が終わって・・・、 21:04

左下から少しずつ、明るくなってきました。
写真をズ―ムして見て下さい‼️
ズームしました!

→これはよく分からない・・・???
月全体が明るくなり、明るい満月🌕に戻りました‼️

楽しい天体ショ―を観賞する事が出来ました🎵
次回は322年後だそうで、生存中に見れたのは幸運でした。
→ホントに幸運な天体ショーでした!
しかし、322年後には地球上に人類が存在するのかな・・・。
地球温暖化、核戦争。。。
貴重な写真、ありがとうね!
- 関連記事
-
- ダイコン収穫と冬越し野菜の準備(茨城の相棒) (2022/12/18)
- サトイモが大豊作!(茨城の相棒) (2022/11/21)
- 茨城からの天体ショー(茨城の相棒) (2022/11/10)
- サトイモの試し掘り(茨城の相棒) (2022/11/08)
- 北海道への帰省と玉ねぎの定植(茨城の相棒) (2022/11/04)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :