fc2ブログ

ノラボウ菜の定植が完了、全部で12株になりました!

2022/10/25(火)
きょうも日差しのない初冬のような寒さです。
家では暖房、外ではコートが必要になってきましたね。


定植が終わったノラボウの畝
IMG_1390_convert_20221025095748.jpg
苗床を片づけて、すべて定位置に植え付けました。
移植後の下葉が枯れるのはしかたないですね。ノラボウは強いので心配要りません。

ノラボウ菜の残り苗は4人にもらってもらいました!

ネパールの方の畑を見ると、きれいに植え付けられてました。
越冬野菜だと伝えてないのですが・・・、
いつか聞いてくるでしょう(笑)


全部で12株になりました。
IMG_1391_convert_20221025095800.jpg
無事に越冬して、春に収穫迎えることができますように・・・。


ネギ苗
IMG_1385_convert_20221025095716.jpg
朝晩は寒くなってきたので、ホットキャップをかけてやってますが、
天井の穴に指を突っ込んでみると、暖かいですね!
ハウスの中の温度のようです。
IMG_1386_convert_20221025095735.jpg1週間後に定植の予定です。
苗が元気に育ってくれるといいのですが。。。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2022年10月25日 19:27:58

こんばんはー。

東京、一気に寒くなりましたね!
ネギは、ホットキャプがいるのですか?
今日は、彼方此方で初冠雪あったようですね。
急な寒さに体調崩されませんよーーに。

- 畑のジッチ - 2022年10月26日 09:53:47

agriotomeさん
>>ネギは、ホットキャプがいるのですか?
人間もコートが必要になったので被せてます(笑)
農家さんではハウスの中で、育苗していたもんですから・・・。
それにしても急に寒くなってきましたね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます