秋ジャガの芽かきと土寄せ
2022/10/17(月)
規制が解かれてから、大勢の外国人が来日しているようですね。
円安で日本が安いと爆買いしてくれてるようです。
国内では物価高で庶民は苦労しているのですが・・・。
畑では、秋ジャガのアンデスレッドが大きくなってきました。

左端の手前の一株がやっとのこと育ってきました。
その一株の芽は・・・、

2本の芽が出てきてます。
霜が降りるまでに大きなイモは期待できませんが、このまま育ててみます。
たくさんの芽が出ている株

やっぱり大きな種芋からはたくさんの芽が出てきますね。
芽かきしてイモを肥大させましょう!
1株で6本も芽かきしました

3本仕立てにしましたが、はたして大きなイモは採れるでしょうか。
畝の10株全部芽かき

正確には3本以下だった2株はやらないので8株でした。
土寄せして終わり

土寄せも大事なんですよ、イモが地上に出てしまったら食べられなくなります!
むかし援農農家さんに聞いたら、「芽かきなんて面倒なことはやらないよ~」でした。
たしかに北海道の広大なジャガイモ畑で、芽かきなんかしてるとは思えませんよね。
<追記>
昨日の秋華賞、3冠馬を目の前にした1番人気のスターズオンアースは残念ながら3着に
終わりました。 これでG1での1番人気が15連敗です!!! 何かの呪いでは・・・(笑)
でも自分的には馬券が的中したので昨日の晩は、「セレベス」をつまみに美味しい晩酌を
頂きました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
円安で日本が安いと爆買いしてくれてるようです。
国内では物価高で庶民は苦労しているのですが・・・。
畑では、秋ジャガのアンデスレッドが大きくなってきました。

左端の手前の一株がやっとのこと育ってきました。
その一株の芽は・・・、

2本の芽が出てきてます。
霜が降りるまでに大きなイモは期待できませんが、このまま育ててみます。
たくさんの芽が出ている株

やっぱり大きな種芋からはたくさんの芽が出てきますね。
芽かきしてイモを肥大させましょう!
1株で6本も芽かきしました

3本仕立てにしましたが、はたして大きなイモは採れるでしょうか。
畝の10株全部芽かき

正確には3本以下だった2株はやらないので8株でした。
土寄せして終わり

土寄せも大事なんですよ、イモが地上に出てしまったら食べられなくなります!
むかし援農農家さんに聞いたら、「芽かきなんて面倒なことはやらないよ~」でした。
たしかに北海道の広大なジャガイモ畑で、芽かきなんかしてるとは思えませんよね。
<追記>
昨日の秋華賞、3冠馬を目の前にした1番人気のスターズオンアースは残念ながら3着に
終わりました。 これでG1での1番人気が15連敗です!!! 何かの呪いでは・・・(笑)
でも自分的には馬券が的中したので昨日の晩は、「セレベス」をつまみに美味しい晩酌を
頂きました。
- 関連記事
-
- 年内最後の収穫! (2022/12/28)
- 秋ジャガ(アンデスレッド)の収穫 (2022/12/14)
- 秋ジャガの芽かきと土寄せ (2022/10/17)
- 秋ジャガの「アンデスレッド」が大きくなってきました! (2022/10/06)
- 秋ジャガの発芽が揃いました! (2022/09/25)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :