マイナポイント申請で携帯ショップの支援を受けました!
2022/10/10(月)
昨夜からの雨は午前中に止みそうです。
きょうは「スポーツの日」ですね。
市の行事でスポーツ&レクリエーションの日として、バードゴルフ協会からも参加要請があり
いつもの運動場へ行ってきます。
昨日、マイナポイント申請の支援を受けに携帯ショップへ行ってきました。
予約時間に行ったのですが、3グループの先約がまだ終わってなかったようで忙しそうに
してました。
携帯を買いに行ったのでないので、待つのは仕方ないかと思ったのですが、
30分も待たされてはしびれを切らしてしまいます。
分からないことがあれば聞いてくださいと言われても、全部分からない???(笑)

携帯電話大手3社では、マイナンバーカードの申請手続きを支援するサービスを始めてます。
政府からの委託を受け、来年3月下旬まで約8000店で実施してるそうです。
実はマイナポイントの申請は自分でやって、終わったもんだと思ってましたが・・・、
スマホで受付状況を確認すると、未完になっているのに気づきました。
つくづく年取ったもんだと。。。
むかしなら簡単にやれたもんができなくなった!!!
諦めてショップに行きました。
前のお客さんがいなくなってからは親切に教えてもらえました。
知ったかぶりしてはダメですよ、「分かりません」と言うと、親切に教えてくれます。
年寄りは分からないのです。恥ずかしがってはいけませんよ。
スタッフからPAYPAYは直ぐにポイントが付加されると聞いて、楽天は止めてPAYPAYにしました。
PAYPAYを使うのは初めてだと言うと、使い方まで親切に教えてもらえました。
初期チャージすると直ぐに5,000ポイントが付加されてきたのにはビックリしました(笑)
残りの15,000ポイントは2~3日待ったら自動的に付加されるそうです。
これでお財布携帯になったので、キャッシュレス決済の仲間入りですね。
年寄りには無理です。近くの携帯ショップへ行きましょう!
申請すると20,000ポイントがもらえるのですから、スマホ持って今すぐショップへ行きましょう!
マイナンバーカードを持ってなくても、カードの申請からやってもらえますよ。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
きょうは「スポーツの日」ですね。
市の行事でスポーツ&レクリエーションの日として、バードゴルフ協会からも参加要請があり
いつもの運動場へ行ってきます。
昨日、マイナポイント申請の支援を受けに携帯ショップへ行ってきました。
予約時間に行ったのですが、3グループの先約がまだ終わってなかったようで忙しそうに
してました。
携帯を買いに行ったのでないので、待つのは仕方ないかと思ったのですが、
30分も待たされてはしびれを切らしてしまいます。
分からないことがあれば聞いてくださいと言われても、全部分からない???(笑)

携帯電話大手3社では、マイナンバーカードの申請手続きを支援するサービスを始めてます。
政府からの委託を受け、来年3月下旬まで約8000店で実施してるそうです。
実はマイナポイントの申請は自分でやって、終わったもんだと思ってましたが・・・、
スマホで受付状況を確認すると、未完になっているのに気づきました。
つくづく年取ったもんだと。。。
むかしなら簡単にやれたもんができなくなった!!!
諦めてショップに行きました。
前のお客さんがいなくなってからは親切に教えてもらえました。
知ったかぶりしてはダメですよ、「分かりません」と言うと、親切に教えてくれます。
年寄りは分からないのです。恥ずかしがってはいけませんよ。
スタッフからPAYPAYは直ぐにポイントが付加されると聞いて、楽天は止めてPAYPAYにしました。
PAYPAYを使うのは初めてだと言うと、使い方まで親切に教えてもらえました。
初期チャージすると直ぐに5,000ポイントが付加されてきたのにはビックリしました(笑)
残りの15,000ポイントは2~3日待ったら自動的に付加されるそうです。
これでお財布携帯になったので、キャッシュレス決済の仲間入りですね。
年寄りには無理です。近くの携帯ショップへ行きましょう!
申請すると20,000ポイントがもらえるのですから、スマホ持って今すぐショップへ行きましょう!
マイナンバーカードを持ってなくても、カードの申請からやってもらえますよ。
- 関連記事
-
- きょうのラグビーNZ戦と明日の競馬「天皇賞(秋)」は楽しみ! (2022/10/29)
- 2日ばかり休養取ってます! (2022/10/13)
- マイナポイント申請で携帯ショップの支援を受けました! (2022/10/10)
- 食事をタンパク質ファーストに切り替えよう! (2022/10/07)
- 秋分の日にお墓参りに行ってきました。 (2022/09/24)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :