fc2ブログ

食事をタンパク質ファーストに切り替えよう!

2022/10/07(金)
関東では寒い日が続いてます!
秋本番というか、初冬に飛び越えたような12月中旬並みの寒さです。

雨が降ってきたのでバードの練習は中止です。
畑にもしばらく行ってないので、どうなってるか心配ですね。

最近は足の衰えが感じるようになってきました。
加齢が原因なんでしょうが、足の筋肉が減ってきているのが一番の原因ですね。
そこで高齢者のタンパク質について調べてみました。

「高齢者はタンパク質をとって筋肉量維持を!」とよく耳にしませんか。
ご存じのようにタンパク質は筋肉を作る栄養素ですね。

誰にとっても必要なタンパク質ですが、活動量が減ってくる高齢者にとっては必須の栄養素です。
しかし高齢者はタンパク質が不足しがちなんだそうです。

高齢者のタンパク質が不足する理由
・食事量が減る
・咀嚼(そしゃく)力、嚥下(えんげ)力が弱くなり食べられるものが減る
・消化機能の低下

歳取るとあっさりしたものを好む傾向になりませんか、毎日3食食べてても肝心のタンパク質が
足りなければ筋肉量が減ったり、免疫力が弱くなったりするのだそうですよ。

それではタンパク質を摂取するためには、どんな食材を積極的に食べればいいでしょうか・・・、

高齢者のタンパク質補給におすすめの食材
・ひき肉
・ヨーグルト
・納豆
・ブロッコリー

→家庭菜園では、ブロッコリーは欠かせない野菜ですね。
  畑でたくさん栽培しましょう!
IMG_20191214_100938_convert_20191217094542_20221007093518665.jpg


タンパク質が多く含まれる食材
・豚肉
・卵
・牛乳
・大豆
・魚

→運動だけで筋肉が増えるとお考えの方、栄養摂らないとダメなようですよ!

関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2022年10月08日 12:19:29

こんにちは
一般的に、意識しないとタンパク質摂取量が少ないようですね。
私も、ジムのトレーナーさんにも言われていて積極的に取る様にしていますが
私の必要量60gは、なかなか取れません。
毎日、手取り早いので茹で卵を2個食べるようにしています。後、豆腐・納豆も意識して食べる様にしています。
お互いに、タンパク質を摂り筋肉をつけて健康寿命を1歳でも長く保ちましょう‼️

- 畑のジッチ - 2022年10月08日 15:12:42

たまさん
茹で卵2個はいいですね!
目玉焼きかゆで卵を1個食べるようにしてますが、
2個にすると良いですね。
豆乳にきな粉を溶かして毎朝飲んでます。
タンパク質で元気な日常をおくりたいですね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (338)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (265)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (18)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (39)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます