市民農園でカラスを初めて見ました!
2022/09/20(火)
台風14号は速度を速めて寝てるうちに東北を横断して、太平洋へ抜けたようです。
台風が去っても雲の多い天気、「台風一過」とはならないようです・・・。
でも、まだ北風が強い! いかに大型台風だったか分かりますね。
おかげで蒸し暑さはなくなりました。
英国エリザベス女王の国葬が昨夜無事に終わったようです。
英国の王室と日本の皇室のつながりには古い歴史がありますが、いつまでも絆を
保って行って欲しいですね。
落花生の生育状態を見ているときに・・・、
どこからかカラスの鳴き声が聞こえてきました。

上を見上げると、近くの電線に2羽がとまっていました。
ここの農園に引っ越して半年になりますが、カラスを見かけたことがなかったのです。
前の農園では毎日どこかの畑にいたので、こうも違うものかと驚いてました(笑)
高いとこから下をながめて、食べ物はないか探しているのでしょうね。
カラスは賢いから、落花生が美味しいご馳走だと分っているので、狙われますね!
ネットから飛び出した黄色の花

ここが落花生だと目立ちますね!
でも、こんなところで花咲いても、土にもぐることができないのでは。。。
サトイモの方へ伸びていきます!

サトイモの空間を利用したコンプラをネットで探してみましたが、落花生はありませんでした。
コンプラにはダイコンとショウガがありました。
さて、播種したノラボウ菜は・・・、

左右の発芽に大きな差がでました。
それにしても右側はどうしたことか(笑)
競争し合って育ってるみたいですね。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
台風が去っても雲の多い天気、「台風一過」とはならないようです・・・。
でも、まだ北風が強い! いかに大型台風だったか分かりますね。
おかげで蒸し暑さはなくなりました。
英国エリザベス女王の国葬が昨夜無事に終わったようです。
英国の王室と日本の皇室のつながりには古い歴史がありますが、いつまでも絆を
保って行って欲しいですね。
落花生の生育状態を見ているときに・・・、
どこからかカラスの鳴き声が聞こえてきました。

上を見上げると、近くの電線に2羽がとまっていました。
ここの農園に引っ越して半年になりますが、カラスを見かけたことがなかったのです。
前の農園では毎日どこかの畑にいたので、こうも違うものかと驚いてました(笑)
高いとこから下をながめて、食べ物はないか探しているのでしょうね。
カラスは賢いから、落花生が美味しいご馳走だと分っているので、狙われますね!
ネットから飛び出した黄色の花

ここが落花生だと目立ちますね!
でも、こんなところで花咲いても、土にもぐることができないのでは。。。
サトイモの方へ伸びていきます!

サトイモの空間を利用したコンプラをネットで探してみましたが、落花生はありませんでした。
コンプラにはダイコンとショウガがありました。
さて、播種したノラボウ菜は・・・、

左右の発芽に大きな差がでました。
それにしても右側はどうしたことか(笑)
競争し合って育ってるみたいですね。
- 関連記事
-
- 落花生の試し掘り (2022/10/24)
- 落花生の収穫はもうそろそろかな・・・。 (2022/10/21)
- 市民農園でカラスを初めて見ました! (2022/09/20)
- 落花生とサトイモの共存 (2022/09/08)
- 落花生にネットで侵入防止! (2022/08/26)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :