fc2ブログ

植え付けの種を買ってきました。

2022/08/31(水)
都心の帰宅ラッシュ時に、電車に乗った男性が誤って包丁を落とす事件があって、
一時、電車が緊急停止してパニックになったそうです。
なんとその男性は寿司の料理人だったということで収まりました。
しかし物騒ですね、そんなもの酔っぱらって持ち歩くなよ~。

海外で高品質な日本製包丁の人気が高まっているそうです。
鎌倉時代の刀鍛冶の流れをくみ発展した岐阜県関市の刃物が注目を集めているのだそうです。


きょうはホームセンターへ秋植えの種を買ってきました。

もう既にブロッコリーとか白菜の苗が売られてました。
これらはもう少し後になってから買います。

買った種など・・・、
IMG_1006_convert_20220831130843.jpg
種芋がこの一つだけが残ってました。
危ないあぶない! みなさん買うの早いですね。

欲しかったアンデスレッドをGetしました。
1kgで小さなのも入れて10個の種芋が入ってました。


ダイコンはおでん大根
短系で消費には最適です。
おでんに入れると、味が浸みこんで美味しいですよ!

カブは中サイズの「あずま金町かぶ」
今回は途中で畑返却はないだろうから、安心して播種できますね。

玉ねぎは「ハイパワーゴールド」
極早生の玉ねぎです。
群馬の相棒から育苗始めたとの知らせがあったので、私も負けじと苗床作ってやって
みようと思います。

相棒の育苗
IMG_1012_1.jpg

わたしはそんな場所がないので、畑に苗床つくってやります。


買ったアンデスレッドには新芽が出てます!
IMG_1011_convert_20220831130857.jpg
まだ畑の畝立ては済んでませんが・・・(笑)
また暑くなってきたので、涼しくなってから植え付けします!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2022年09月01日 12:26:37

こんにちはー。

秋植えの種、購入ですか!?
早いですね!
まだ未だ暑い熊本なので、、、。
昨年ジャガイモ9月に植えて、失敗しましたよ!
一体、いつ植えたらいいんでしょうね。。。

色々悩ましいです。

- 畑のジッチ - 2022年09月01日 13:14:13

agriotomeさん
秋ジャガの植え付け時期は難しいですね。
暑さには弱いので、ある程度涼しくなってから
植え付けると良いですよ。
それと春植えはカットしても大丈夫ですが、秋植えは
カットすると腐りやすいのでそのままがが良いようですよ。
援農農家さんではカットしてましたが・・・。
その時の気温なんでしょうね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
未分類 (134)
市民農園 (107)
第二菜園 (212)
援農ボランティア (298)
プロのお告げ (10)
畑づくり (79)
畑の被害 (17)
野菜のタネ (10)
野菜の花 (2)
病害虫 (41)
野菜の管理 (19)
スイカ (47)
ジャガイモ (112)
トマト (116)
キュウリ (45)
ナス (58)
トウモロコシ (59)
ピーマン (24)
シシトウ (15)
パブリカ (3)
インゲン (49)
ダイコン (118)
ハクサイ (37)
コマツナ (11)
ブロッコリー (95)
ゴーヤ (1)
ネギ (75)
レタス (7)
メロン (27)
ソラマメ (43)
タマネギ (61)
ノラボウ菜 (63)
オクラ (20)
エダマメ (74)
ホウレン草 (40)
カブ (40)
野沢菜 (4)
キャベツ (4)
エンドウ豆 (91)
落花生 (83)
トウガラシ (1)
チンゲン菜 (3)
エシャレット (4)
宇宙芋 (8)
ラデッシュ (1)
カラシ菜 (3)
紅菜苔 (4)
ミズナ (1)
芽キャベツ (27)
かき菜 (7)
料理 (8)
漬物 (4)
群馬の相棒 (337)
旅行 (21)
茨城の相棒 (164)
ハイキング 登山 (10)
趣味のカメラ撮影 (63)
仲間との交流 (65)
サトイモ (72)
ショウガ (2)
ニンジン (13)
延命草 (1)
畑の管理 (9)
サンチュ (1)
カリフラワー (31)
アスパラ菜 (2)
雑話 (264)
カボチャ (23)
モロヘイヤ (8)
バジル (3)
ヤーコン (7)
ニラ (7)
ツタンカーメン (2)
ツタンカーメン豆 (4)
春菊 (17)
運動スポーツ (66)
ズッキーニ (14)
甘長唐辛子 (3)
お馬のはなし (38)
オカワカメ (1)
紫蘇 (2)
スポーツ観戦 (7)
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます