植え付けの種を買ってきました。
2022/08/31(水)
都心の帰宅ラッシュ時に、電車に乗った男性が誤って包丁を落とす事件があって、
一時、電車が緊急停止してパニックになったそうです。
なんとその男性は寿司の料理人だったということで収まりました。
しかし物騒ですね、そんなもの酔っぱらって持ち歩くなよ~。
海外で高品質な日本製包丁の人気が高まっているそうです。
鎌倉時代の刀鍛冶の流れをくみ発展した岐阜県関市の刃物が注目を集めているのだそうです。
きょうはホームセンターへ秋植えの種を買ってきました。
もう既にブロッコリーとか白菜の苗が売られてました。
これらはもう少し後になってから買います。
買った種など・・・、

種芋がこの一つだけが残ってました。
危ないあぶない! みなさん買うの早いですね。
欲しかったアンデスレッドをGetしました。
1kgで小さなのも入れて10個の種芋が入ってました。
ダイコンはおでん大根
短系で消費には最適です。
おでんに入れると、味が浸みこんで美味しいですよ!
カブは中サイズの「あずま金町かぶ」
今回は途中で畑返却はないだろうから、安心して播種できますね。
玉ねぎは「ハイパワーゴールド」
極早生の玉ねぎです。
群馬の相棒から育苗始めたとの知らせがあったので、私も負けじと苗床作ってやって
みようと思います。
相棒の育苗

わたしはそんな場所がないので、畑に苗床つくってやります。
買ったアンデスレッドには新芽が出てます!

まだ畑の畝立ては済んでませんが・・・(笑)
また暑くなってきたので、涼しくなってから植え付けします!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
一時、電車が緊急停止してパニックになったそうです。
なんとその男性は寿司の料理人だったということで収まりました。
しかし物騒ですね、そんなもの酔っぱらって持ち歩くなよ~。
海外で高品質な日本製包丁の人気が高まっているそうです。
鎌倉時代の刀鍛冶の流れをくみ発展した岐阜県関市の刃物が注目を集めているのだそうです。
きょうはホームセンターへ秋植えの種を買ってきました。
もう既にブロッコリーとか白菜の苗が売られてました。
これらはもう少し後になってから買います。
買った種など・・・、

種芋がこの一つだけが残ってました。
危ないあぶない! みなさん買うの早いですね。
欲しかったアンデスレッドをGetしました。
1kgで小さなのも入れて10個の種芋が入ってました。
ダイコンはおでん大根
短系で消費には最適です。
おでんに入れると、味が浸みこんで美味しいですよ!
カブは中サイズの「あずま金町かぶ」
今回は途中で畑返却はないだろうから、安心して播種できますね。
玉ねぎは「ハイパワーゴールド」
極早生の玉ねぎです。
群馬の相棒から育苗始めたとの知らせがあったので、私も負けじと苗床作ってやって
みようと思います。
相棒の育苗

わたしはそんな場所がないので、畑に苗床つくってやります。
買ったアンデスレッドには新芽が出てます!

まだ畑の畝立ては済んでませんが・・・(笑)
また暑くなってきたので、涼しくなってから植え付けします!
- 関連記事
-
- 植え付けの種を買ってきました。 (2022/08/31)
- 秋冬野菜の購入種 (2016/08/29)
- モロッコの自家採種タネ (2015/08/20)
- 種の寿命について (2014/11/08)
- 種の購入(市民農園) (2013/04/19)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
秋ジャガの植え付け時期は難しいですね。
暑さには弱いので、ある程度涼しくなってから
植え付けると良いですよ。
それと春植えはカットしても大丈夫ですが、秋植えは
カットすると腐りやすいのでそのままがが良いようですよ。
援農農家さんではカットしてましたが・・・。
その時の気温なんでしょうね。
秋ジャガの植え付け時期は難しいですね。
暑さには弱いので、ある程度涼しくなってから
植え付けると良いですよ。
それと春植えはカットしても大丈夫ですが、秋植えは
カットすると腐りやすいのでそのままがが良いようですよ。
援農農家さんではカットしてましたが・・・。
その時の気温なんでしょうね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2022年09月01日 12:26:37
秋植えの種、購入ですか!?
早いですね!
まだ未だ暑い熊本なので、、、。
昨年ジャガイモ9月に植えて、失敗しましたよ!
一体、いつ植えたらいいんでしょうね。。。
色々悩ましいです。