fc2ブログ

マイナポイントの申請と畑の草取り

2022/08/30(火)
マイナポイントの申請はお済ですか。
バードゴルフの仲間から、「申請したら直ぐにポイントがもらえたよ」と聞きました。

私の方は、パスワードがオーバフローしてしまい、マイナカードのポイント申請が遅れてました。
カードは1年前に作ったのですが、その時のパスワードとかクレカのIDやパスワードが、
どこに記録してあるものか探すのに一苦労しました。

スマホで申請できるので便利ですが、パスワード入力には手こずってしまいました。
管理はしっかりやっておかないとダメですね。

歳取ってくると、面倒なことは後回しになってくるし、記憶が定かでなくなってきます。
高齢者に申請は難しいとつくづく思った次第です(笑)
まだの方は締切が9月末までなので頑張ってやってください。
最大2万ポイントもらえますよ。


枝豆の収穫が終わってる畝
IMG_0942_convert_20220821090603_20220829150350a46.jpg
どれだけ草が伸びるのかトンネルしたまでした。


枝豆撤収した1か月後
IMG_0958_convert_20220829150035.jpg
スゴイ草だらけ!!!
ひと月放置しておくと、こんなに生えるのですね。


たくさんの草マルチ
IMG_0962_convert_20220829150050.jpg
サトイモの畝に敷きました。


肝心の里芋は・・・、
IMG_0963_convert_20220829150101.jpg
枯れた葉っぱもありましたが、どうにか元気のようです。
今は土の中で大きく育っているのかな・・・。


草取りが済んだ畝
IMG_0965_convert_20220829150111.jpg
ここには何を植えようかな~
遅くなりましたが、秋冬野菜の検討を始めます!
夏野菜はほぼ上手く育ちました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2022年08月30日 20:35:40

こんばんはー。

枝豆の畝、凄いことになっていましたね!
うちは、畑いっぱいこんな感じです。
それでも、ボチボチやっています。
いい方法ないものでしょうか??

里芋、元気でいいですね!

- 畑のジッチ - 2022年08月31日 13:21:35

agriotomeさん
>>枝豆の畝、凄いことになっていましたね!
草ってこんなに凄いものかと改めて感じました!
agriotomeさんは畑が広いので大変ですね。
援農で草取ばかりやってたので、良く分かりますよ。
里芋、他の区画のと比べると小さいのでチョット不満(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます