雨の止み間に枝豆収穫!
2022/07/14(木)
きょうも朝から小雨が降っていて、畑へ行こうと思って早起きしましたが出鼻をくじかれました。
5日前に初採りした枝豆が気になります。
地域の天気予報見たり、雨雲レーダを見てました・・・。
8時過ぎに雨雲が途切れたのを確認して、行ってきました!
葉っぱが枯れてきてました。

5日前よりも膨らんでました!

雨にあたって、いい感じになってます。


収穫期間が7〜10日前後と短いですから、雨ばかりだと焦っちゃいますね(笑)
7株ほど採りました。

残りは畝の半分、あと5日で全部収穫できるかな。。。
まだ雨の日がしばらく続くようです。
トンネル外の枝豆

泥跳ねがスゴイですね!
でもカメムシの被害はないようです。
どうにか雨にあたらずに帰ってきました。
早速枝豆を茹でて食べてみました。
深みのある味わいで成功ですね!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
5日前に初採りした枝豆が気になります。
地域の天気予報見たり、雨雲レーダを見てました・・・。
8時過ぎに雨雲が途切れたのを確認して、行ってきました!
葉っぱが枯れてきてました。

5日前よりも膨らんでました!

雨にあたって、いい感じになってます。


収穫期間が7〜10日前後と短いですから、雨ばかりだと焦っちゃいますね(笑)
7株ほど採りました。

残りは畝の半分、あと5日で全部収穫できるかな。。。
まだ雨の日がしばらく続くようです。
トンネル外の枝豆

泥跳ねがスゴイですね!
でもカメムシの被害はないようです。
どうにか雨にあたらずに帰ってきました。
早速枝豆を茹でて食べてみました。
深みのある味わいで成功ですね!
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
>>毎日のビールが美味しいですね。
夏は枝豆とビールですね!
ビアガーデンには何年も行ってませんが、コロナ禍の中で
まだあるのでしょうかね。
ビアホームで十分楽しめます。
枝豆播種には良いタイミングですね。
秋採り枝豆も美味しいですよね。
>>毎日のビールが美味しいですね。
夏は枝豆とビールですね!
ビアガーデンには何年も行ってませんが、コロナ禍の中で
まだあるのでしょうかね。
ビアホームで十分楽しめます。
枝豆播種には良いタイミングですね。
秋採り枝豆も美味しいですよね。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2022年07月14日 18:21:04
大きな枝豆になりましたね!
毎日のビールが美味しいですね。
もう暫くは、楽しめますね!!
私、又枝豆播種しようかと思っています。
来週又雨が来そうですいいタイミングかと思っています。