長寿野菜のピーマンとシシトウ
2022/07/13(水)
今朝の3時頃に土砂降りの雨が降って目が覚めました。
畑には待望の雨でしたが、お隣の埼玉県では「記録的短時間大雨情報」が発表されて
ました。この後に土砂災害が起こらなければいいのですが・・・。
東京都のコロナ感染者がついに1万人突破しました!
4カ月ぶりだそうで、第7波の再来です!!!
このまま急拡大が続けば、1日の感染者数が2週間後に10万人を超えるとの試算も
出ているそうです。
感染対策が緩んできたので、もう一度気を引き締めてマスクは常備しましょう!
ピーマンを2株育ててます。

ピーマンが熟したら赤くなるのですが、市場へは若採りした青いピーマンが出荷されます。
若採りするので、木が疲れる前に収穫することで長期収穫ができるのかな・・・。
1株で何個採れるのでしょうかね。
数えたことないですが、平均約40~50個なんだそうです。
プロの農家さんでは100個も採れるようですよ。
たしかに株は大きく育って、これがピーマンというほどですから、育て方なんでしょうね。
シシトウも2株育ててます。

1株で食べきれないほど取れるのはシシトウですね。
放任でも500個くらいは採れるみたいです。
シシトウは酒のつまみに私しか食べないので、これ全部私の腹の中に・・・(笑)
今年も沢山頂きますよ~
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
畑には待望の雨でしたが、お隣の埼玉県では「記録的短時間大雨情報」が発表されて
ました。この後に土砂災害が起こらなければいいのですが・・・。
東京都のコロナ感染者がついに1万人突破しました!
4カ月ぶりだそうで、第7波の再来です!!!
このまま急拡大が続けば、1日の感染者数が2週間後に10万人を超えるとの試算も
出ているそうです。
感染対策が緩んできたので、もう一度気を引き締めてマスクは常備しましょう!
ピーマンを2株育ててます。

ピーマンが熟したら赤くなるのですが、市場へは若採りした青いピーマンが出荷されます。
若採りするので、木が疲れる前に収穫することで長期収穫ができるのかな・・・。
1株で何個採れるのでしょうかね。
数えたことないですが、平均約40~50個なんだそうです。
プロの農家さんでは100個も採れるようですよ。
たしかに株は大きく育って、これがピーマンというほどですから、育て方なんでしょうね。
シシトウも2株育ててます。

1株で食べきれないほど取れるのはシシトウですね。
放任でも500個くらいは採れるみたいです。
シシトウは酒のつまみに私しか食べないので、これ全部私の腹の中に・・・(笑)
今年も沢山頂きますよ~
- 関連記事
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :