fc2ブログ

蒸し暑かったバードゴルフの練習

2022/07/12(火)
きょうはバードゴルフの練習日です。
朝は雨降ってませんでしたが、出かけるときからポツポツ降り始めましたが、傘はいらない
程度でした。

こんな天気でも40数名が集まりました。
朝礼で雷が鳴り出したら、そこで止めにしますとのことで開始しました。
コースのロープは引かずに「かご」だけ置いて練習です。

バードゴルフのイラスト


かご入れの練習かと思ったら、コースは空想してやるとのこと・・・???
9ホールもあり、全部のコースが頭の中に入ってません(笑)
ロープがないのでOBなしのルールで、池も関所もなし、気楽に楽しめるかな。

一緒に回った先輩はゴルフ経験者で、私のショットを見て、ゴルフ用語でほめてくれるの
ですが、なに言ってるのかサッパリ・・・???
ゴルフの勉強もしないといけないのかな。。。(笑)

気温が27℃でも湿度があるので蒸し暑かったです。

途中から雷が聞こえてきました!!!
ホイッスルが鳴って、きょうはここまで、練習は1時間早く終わりました。

帰宅して1時間後に雨は止んでました。
周間天気予報では、戻り梅雨のような傘マークが並んです。
畑にはまとまった雨が欲しいところなんですが。。。


<追記>

会員の中で還付金詐欺の電話がかかってきて、危うくダマされそうになった方がいました。
本人はニュースなどでサギ電話があることを十分心得ていたそうですが。。。

気が動転して、言われるまま銀行へ行ったらしいです。
ATMの前でよく分からないので、窓口へ行って話したら、「それはサギですよ!」
と言われて初めて気が付いたそうです。

いざ自分にかかってくると、ころっとダマされてしまうみたいですね。
70代そこそこのご婦人ですが、「みなさん、気を付けてください!」と話してました。
コロナと一緒で、迷惑電話もなかなか収まりませんね。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます