fc2ブログ

トマトが大豊作です!!!

2022/07/07(木)
ついこの前に、7月前半に「全国旅行支援」を開始すると政府の発表があったばかりなのに、
コロナ感染が急拡大のため延期になるようなことが発表されました。
今度は第7波になるのか、いつまで続くやら・・・???
明日、4回目のワクチン接種に行ってきます。。。


早朝、4日振りに畑へ行ってきました。

ひまわり
IMG_0652_convert_20220707103440.jpg
農園ではひまわりが咲いてる区画が目に付きます。
夏ですね!


私の区画ではトマトが大豊作!

表(通路側)
IMG_0656_convert_20220707103506.jpg


IMG_0655_convert_20220707103455.jpg


「アイコ」さんが真っ赤
IMG_0657_convert_20220707103517.jpg
完熟ですね。


4日も間を開けると、こんなに採れます!
IMG_0678_convert_20220707103530.jpg
アイコ、イエローアイコ、リコピーナゴールド
リコピーナがちょっと変わった食感です。

彩りよく!
IMG_0679_convert_20220707103541.jpg
昨日、援農農家さんで買った大玉トマトも美味しかったですが、ミニトマトも美味しいですね。



農園の友だちから頂いたトマト
IMG_0680_convert_20220707103551.jpg
プチぷよです。

赤ちゃんのほっぺのような食感というネーミングのようです。
薄皮なんだけど裂果が出にくいみたいですね。
皮が口の中に残らなく、美味しかったです!

お返しに「アイスレモン」と交換しました。
レモンは好きですか・・・。
聞けばよかったかな(笑)
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- たま - 2022年07月07日 18:58:59

ジッチさんのトマト大豊作ですね👌
今年は梅雨が短かったので、裂果もなく良いですね。
うちの菜園もやっと赤いミニトマトの収穫が始まりました。

- agriotome - 2022年07月07日 23:26:38

こんばんはー。

凄いとしか言いようがないですね!
とても綺麗ですね。
宝石見たいです。

どんなお料理になっていますか?

- 畑のジッチ - 2022年07月08日 13:33:17

たまさん
トマトに水やりは必要ないので、梅雨が短かった影響は
ないですね。
赤と黄のミニトマトで、菜園も華やかですね。


agriotomeさん
>>宝石見たいです。
宝石だったらもっと嬉しいですね~(笑)
ほとんど生食でサラダにして食べてます。
娘にも半分分けて上げてますので、今風の料理に
使ってるのでしょうね。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます