fc2ブログ

猛暑のせいかトマトに異変!

2022/06/29(水)
あっという間に梅雨が去ってしまった!
梅雨のないはずの北海道で大雨・洪水警報が出ているそうで、おかしな天候です。
今年の夏は水不足が心配ですね。


35℃超えの猛暑日が続き、農家さんの野菜にも影響が出ているそうですね。

私の家庭菜園にも影響が出ています!

トマトです!
IMG_0584_convert_20220629092136.jpg
実はトマトは暑さに弱いんだそうです。
真っ赤に熟したトマトは、真夏の野菜だと思ってましたが違うんですね。

こんなトマトを見るのは初めてです。
IMG_0585_convert_20220629092150.jpg

IMG_0591_convert_20220629092223.jpg


たくさんの実を付けてるリコピーナゴールド
IMG_0590_convert_20220629092551.jpg
これは暑さに強いのかな・・・???
でも指で触ってみると、ブヨブヨです。


房採りしました。
IMG_0593_convert_20220629092237.jpg
猛暑はいつまで続くんでしょうかね・・・、
まだ初夏なんですよ。。。

8月は秋の気候になってしまったり(笑)


いっぱい収穫しました!
IMG_0596_convert_20220629092248.jpg
トマトのリコピンが糖尿病リスクを低下、血管を健康にする抗酸化作用があるそうです。
お医者さんが食べている食品のトップなんだそうですよ。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2022年06月30日 07:40:25

おはようございます。

東京は猛暑が続いていますね!
トマトたち、可哀想ですねー。
夏野菜で、暑さに強いと思っていましたが、そうでもないんですね。
収穫サイズになっているのに残念ですね。
気温下がって欲しいですねぇ〜。

- 畑のジッチ - 2022年06月30日 15:18:45

agriotomeさん
連日の猛暑で外に出られません。
熱中症にかからないように、エアコンの室内で我慢してます。
トマトもこの暑さにばて気味のようです。
来週に戻り梅雨があるようなこと言ってますが、期待してます。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます