fc2ブログ

大人の遊びに挑戦!? (群馬の相棒)

2022/06/10(金)
群馬の相棒から、菜園だよりではなく「大人の遊び?」をやってると報告がありました。
何にでも挑戦する相棒は、こんどは何を始めたのでしょうか・・・。


※相棒のコメント→ジッチのコメント


面白い、大人の遊びを紹介します。
KIMG4680_convert_20220610083530.jpg
ここは、長野県佐久市の田んぼですが、あぜ回りに稲がありません‼️

→田んぼを使った大人の遊びって・・・???


なんと、田んぼに網を入れると、子ブナが捕れました❗
KIMG4688_convert_20220610083545.jpg
ここでは、田植え時期からの、数ヶ月に子ブナを養殖し、5センチほどで捕獲し甘露煮にする文化があります。

→魚すくいかと思ったら、子ブナの養殖ですか。
  佐久と言えば、鯉で有名な地ですよね。 小鮒の甘露煮も名産でしたか、頂いた記憶があります。


それを、ここ群馬でも再現しようと・・・、

KIMG7532_convert_20220610083612.jpg

親ブナを仕入れて来ました。 大人の遊び開始‼️

→長野に2回も通ったそうですね。
  この遊びは大がかりだ~!!!


畑に掘った池(田んぼ)に、親ブナを放流
KIMG7537_convert_20220610083625.jpg

中で産卵させます😉
この池掘りも大変でしたが、水は井戸を掘り太陽光発電で、ポンプ給水しているんですよ☀️

→これは相棒の発案かと聞くと、新潟出身の高齢者だそうです。
  新潟でもやってるのでしょうかね。。。
  田んぼに合鴨はよく聞きますが、フナもあるんだ・・・。


池とソーラーポンプの全容
KIMG7529_convert_20220610083559.jpg

このような感じです。 卵が孵化し稚魚が泳いでいます。

9月に収穫祭の計画ですが、さてどうなることでしょうね。
大人の遊びと言うか、大人の道楽ですよね😁

→9月の収穫祭が楽しみですね。
  そのころ、野菜の収穫もあればなお良いですね。
  「大人の遊び」の成功を祈ってます!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2022年06月11日 11:40:46

こんにちはー。

群馬の相棒さんは、長野県のアイディアから、フナの養殖ですか??
田んぼでは無いのですね。
畑に養殖の堀を掘られたのですね。

遊びも極めたら凄いです。
頑張れ、群馬の相棒さん!!

- 畑のジッチ - 2022年06月11日 16:05:25

agriotomeさん
子供の頃は川にフナ釣りに行ったもんですが、
食べたことはなかったですね。
この遊びが、群馬の名物に発展したらスゴイことですね。
一躍その地の有名人として後世に残りますよ!

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます