トマトが色づいてきました!
2022/05/30(月)
昨日は真夏のような暑さでしたが、きょうも暑いです!
昨日のダービーは武豊騎手の3番人気ドウデュースが優勝しました!
ダービーレコードだったようです。
武豊はダービー6勝目ですね、凄いことです!!!
50代でダービー制覇は最年長記録だそうで、いつまでも元気で頑張って欲しいですね。
これで念願の凱旋門賞へ駒を進めるのでしょうね。
昨日は東京競馬場に6万人、国立競技場のラグビー リーグワン決勝(パナソニックが初代
チャンピョン)には3万人を超えるファンが集まったそうです。
観客の入場制限が緩和されてきましたが、早くむかしのように戻ってくれるといいですね。
ミニトマトの「アイスレモン」が色づいてきました!

きっとレモンのような色なんでしょうね。
酸っぱいのは嫌ですよ(笑)
整然と並んだアイコ

いったい何個生るのでしょうか・・・。

以前、援農農家さんに聞いたことがあります。
「路地トマトとハウストマトはどっちが美味しですか?」
その答えが「だんぜん路地トマトですよ!」
トマトは夏の代表野菜、市民農園ではほとんどの区画で栽培してます。
ナス科の中でも特に連作障害が出やすいのですよね。
対策にと、買った苗は接木苗です。
少々高めの苗ですよね。昨日のブログで紹介した2本仕立てで栽培すると、
苗は半分で済むのかな。。。
ナスも顔出してきました!

ナスの栽培ポイントは、光・水・肥料だそうです。
今度の農園は日陰になる建物がないので、日当たりバッチリです。
支柱を立ててやりました。


いまのところ2本仕立てですが、生長具合によって3本にします。
ナスはいつもお盆頃で終わってしまいます。
切り戻して秋ナスもと欲を出すと、いつも失敗します(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
昨日のダービーは武豊騎手の3番人気ドウデュースが優勝しました!
ダービーレコードだったようです。
武豊はダービー6勝目ですね、凄いことです!!!
50代でダービー制覇は最年長記録だそうで、いつまでも元気で頑張って欲しいですね。
これで念願の凱旋門賞へ駒を進めるのでしょうね。
昨日は東京競馬場に6万人、国立競技場のラグビー リーグワン決勝(パナソニックが初代
チャンピョン)には3万人を超えるファンが集まったそうです。
観客の入場制限が緩和されてきましたが、早くむかしのように戻ってくれるといいですね。
ミニトマトの「アイスレモン」が色づいてきました!

きっとレモンのような色なんでしょうね。
酸っぱいのは嫌ですよ(笑)
整然と並んだアイコ

いったい何個生るのでしょうか・・・。

以前、援農農家さんに聞いたことがあります。
「路地トマトとハウストマトはどっちが美味しですか?」
その答えが「だんぜん路地トマトですよ!」
トマトは夏の代表野菜、市民農園ではほとんどの区画で栽培してます。
ナス科の中でも特に連作障害が出やすいのですよね。
対策にと、買った苗は接木苗です。
少々高めの苗ですよね。昨日のブログで紹介した2本仕立てで栽培すると、
苗は半分で済むのかな。。。
ナスも顔出してきました!

ナスの栽培ポイントは、光・水・肥料だそうです。
今度の農園は日陰になる建物がないので、日当たりバッチリです。
支柱を立ててやりました。


いまのところ2本仕立てですが、生長具合によって3本にします。
ナスはいつもお盆頃で終わってしまいます。
切り戻して秋ナスもと欲を出すと、いつも失敗します(笑)
- 関連記事
-
- トマトとサトイモ、父の日にカレーうどん (2022/06/19)
- 4品種のトマト初収穫 (2022/06/08)
- トマトが色づいてきました! (2022/05/30)
- トマトの「花房の若返り」 (2022/05/27)
- トマトの脇芽かきと誘引 (2022/05/18)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
たまさん
黄色のミニトマトが一番早く色付きました。
茄子も花が沢山咲いていて、これも楽しみです。
黄色のミニトマトが一番早く色付きました。
茄子も花が沢山咲いていて、これも楽しみです。
トラックバック
URL :
- たま - 2022年05月31日 14:47:52
茄子も順調て、楽しみですね。