fc2ブログ

夏野菜 トンネルから解放してトマトに支柱立て

2022/05/11(水)
昨日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4451人でした。
4日連続で前の週の同じ曜日を1094人上回りました。
前の週が少なかったのは、GWで医療機関が少なかったからではないかとの意見も
出ているようですが、どうなんでしょうかね・・・。


夏野菜は定植してから20日経ちました。
苗も大きくなったのでトンネルから解放してあげました。

トマトに支柱立て
IMG_0275_convert_20220511145617.jpg
先ずは支柱たてから・・・。


今度は誘引
IMG_0277_convert_20220511145630.jpg
トンネル内でかなり伸びてました。


脇芽が伸び放題!
IMG_0279_convert_20220511145644.jpg
1本仕立てなので、脇芽は全部カットします。


カットした脇芽
IMG_0281_convert_20220511145658.jpg
ミニと中玉の8株分です。
手でカットできな程の太い茎がありました。


作業終了です!
IMG_0282_convert_20220511145711.jpg
これでスッキリしましたね。


ミニトマトの「アイコ」に早くも実が生ってます!
IMG_0287_convert_20220511145724.jpg
これは黄色かな・・・。


<追記>

松尾ジンギスカン
IMG_0274_convert_20220511145600.jpg
家内が見つけて、買ってきてくれました。

やっぱり本場の松尾だ~
餅を入れたら美味しいのですよ。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます