fc2ブログ

ダイコン種の蒔き直し

2022/04/18(月)
雨や曇りのパッとしない天気が続いております。
春らしいポカポカ陽気はいつになったら訪れるのでしょうか・・・。


未発芽のダイコンに蒔き直し
IMG_0119_convert_20220418103112.jpg
発芽率85%以上の割には未発芽が多かったですね。
この春に買った種なんですが。。。


下仁田ネギが根付かなかった
IMG_0118_convert_20220418103101.jpg
一番初めに植え付けたネギですが、溶けて無くなったりで元気ありません。
余ってた苗を植えなおしました。
下仁田ネギはいつも失敗するのですが、土壌が合ってないのかな・・・。


農園にタンポポが咲いてました。
IMG_0112_convert_20220418103050.jpg
耕作されてない場所ですが、小石がいっぱい積まれてました。
畑から出てきた小石をここに放っているようです。

ここの農園には残渣の捨て場所がないようです。
持って帰らないといけないようですね。



先日、仲間から頂いたトマト、最高に美味しかった
IMG_0101_convert_20220418103037.jpg
今まで食べた中で一番でした!!!
マヨネーズやドレッシング、それと私だけかな、ソースなんかかけるのは勿体ないくらいでした。
こんな甘いトマトを作ってみたものです・・・。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます