クラッシックレース第一弾(桜花賞)はスターズオンアイス
2022/04/11(月)
昨日も暖かな夏日でしたが、30℃に迫るところもあったようで、早くも熱中症に注意
しなければいけないようでした。
また関東では週末にかけて気温が低くなるようで、寒暖さが激しくて体調に十分な注意が
必要ですね。 野菜の植え付けも急いではいけないみたいです。
さて、昨日は3歳馬だけに出場資格があるクラッシックレースがいよいよ開幕しました。
先ずは第一弾の「桜花賞」です。

2歳のデビュー戦からトライアルレースを勝ち上がって、3歳牝馬の最高峰に登りつめた
馬たちが競うレースです。
今年も先輩馬たちを退いて年度代表馬にもなった、エフフォーリアのような3歳馬は
出てくるのでしょうか。
結果、7番人気のスターズオンアイスが優勝して波乱のレースとなりました。
1番人気のナミュールに騎乗した横山武史騎手は10着と、またまた惨敗!!!
どうしたんでしょうか・・・。
春のG1レースが始まってから、1番人気馬に乗りながら3連敗とはいただけないですね。
先週の大阪杯で、昨年度代表馬のエフフォーリアに騎乗してまさかの9着に沈んだのを見て、
これは危ないと思ってました。
3レースとも惨敗ですから、かなりのスランプのようです。
優勝したのは昨年のJRA最高勝率騎手になった川田将雅騎乗のスターズオンアイス
でした。さすがリーディング1位のジョッキーです。
横山武史騎手は史上2番目の速さでJRA・100勝を達成、最年少で年間GIを5勝するなど
輝かしい成績を上げてます。
デビューしてからまだ5年の23歳の若手ジュキーで、昨年の成績から将来を有望視されて
るのですが、かなりのプレッシャーなのかもしれませんね。
G1レースの1番人気に乗って、3週続けて惨敗とは、もう馬主さんからお呼びがかからなく
なってしまいますね。。。
来週もG1の皐月賞と続きます。
ここでも人気馬キラーアビリティに騎乗予定なんですが、どうなるのでしょうか・・・。
プロ野球では、昨日、ロッテの佐々木朗希投手(20歳)がオリックス戦で、プロ野球史上
16人目の完全試合を達成しました!
ガンバレ! 横山武史!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
しなければいけないようでした。
また関東では週末にかけて気温が低くなるようで、寒暖さが激しくて体調に十分な注意が
必要ですね。 野菜の植え付けも急いではいけないみたいです。
さて、昨日は3歳馬だけに出場資格があるクラッシックレースがいよいよ開幕しました。
先ずは第一弾の「桜花賞」です。

2歳のデビュー戦からトライアルレースを勝ち上がって、3歳牝馬の最高峰に登りつめた
馬たちが競うレースです。
今年も先輩馬たちを退いて年度代表馬にもなった、エフフォーリアのような3歳馬は
出てくるのでしょうか。
結果、7番人気のスターズオンアイスが優勝して波乱のレースとなりました。
1番人気のナミュールに騎乗した横山武史騎手は10着と、またまた惨敗!!!
どうしたんでしょうか・・・。
春のG1レースが始まってから、1番人気馬に乗りながら3連敗とはいただけないですね。
先週の大阪杯で、昨年度代表馬のエフフォーリアに騎乗してまさかの9着に沈んだのを見て、
これは危ないと思ってました。
3レースとも惨敗ですから、かなりのスランプのようです。
優勝したのは昨年のJRA最高勝率騎手になった川田将雅騎乗のスターズオンアイス
でした。さすがリーディング1位のジョッキーです。
横山武史騎手は史上2番目の速さでJRA・100勝を達成、最年少で年間GIを5勝するなど
輝かしい成績を上げてます。
デビューしてからまだ5年の23歳の若手ジュキーで、昨年の成績から将来を有望視されて
るのですが、かなりのプレッシャーなのかもしれませんね。
G1レースの1番人気に乗って、3週続けて惨敗とは、もう馬主さんからお呼びがかからなく
なってしまいますね。。。
来週もG1の皐月賞と続きます。
ここでも人気馬キラーアビリティに騎乗予定なんですが、どうなるのでしょうか・・・。
プロ野球では、昨日、ロッテの佐々木朗希投手(20歳)がオリックス戦で、プロ野球史上
16人目の完全試合を達成しました!
ガンバレ! 横山武史!!!
- 関連記事
-
- 明日のJRA「G1 オークス」の展望 (2022/05/21)
- 今年前半のG1は、1番人気馬が7連敗で散々!!! (2022/05/14)
- クラッシックレース第2弾(皐月賞) (2022/04/17)
- クラッシックレース第一弾(桜花賞)はスターズオンアイス (2022/04/11)
- 京成杯で「オニャンコポン」が優勝、クラッシックへ名乗りを上げた! (2022/01/17)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :