我が家にやっとWiFi環境導入!
2022/03/15(火)
先日、ソフトバンクでスマホの買い替えをやったことを報告しましたが、今度はWiFi環境の
導入です。
私はスマホで動画見たり、ゲームやったりはしないのですが、家内が映画を見たいとか、
テレビ電話したいようで、これも長いコロナの影響のようです。
ソフトバンクからWiFiルータが送られてきました。

回線をNTTフレッツからソフトバンク光へ切り替えるので、宅内の機器接続をやって待つ
ように言われてました。
NTTの回線を使うので、マンション内の設置機器には変更がなくて、送られてきたWiFiルー
タの設置とケーブル接続だけです。
スマホへの設定がありますが、QRコード読み取って接続をタップして完了。
便利になりましたね。
スマホにWiFiのアイコンが表示されました!
これで繋がったか・・・。
後ほど、ソフトバンクからSMSで「本日の局内作業は上手くいきませんでした、再度作業し
て、完了次第ご案内します!」 だって・・・???
なんだかよく分かりませんが、まだフレッツに繋がったままなんでしょうね。
今度はプロバイダーの乗り換えで、ショップへ行かなくてはいけません。
スタッフが親切に教えてくれるのはいいのですが、頭がついていけません(笑)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
導入です。
私はスマホで動画見たり、ゲームやったりはしないのですが、家内が映画を見たいとか、
テレビ電話したいようで、これも長いコロナの影響のようです。
ソフトバンクからWiFiルータが送られてきました。

回線をNTTフレッツからソフトバンク光へ切り替えるので、宅内の機器接続をやって待つ
ように言われてました。
NTTの回線を使うので、マンション内の設置機器には変更がなくて、送られてきたWiFiルー
タの設置とケーブル接続だけです。
スマホへの設定がありますが、QRコード読み取って接続をタップして完了。
便利になりましたね。
スマホにWiFiのアイコンが表示されました!
これで繋がったか・・・。
後ほど、ソフトバンクからSMSで「本日の局内作業は上手くいきませんでした、再度作業し
て、完了次第ご案内します!」 だって・・・???
なんだかよく分かりませんが、まだフレッツに繋がったままなんでしょうね。
今度はプロバイダーの乗り換えで、ショップへ行かなくてはいけません。
スタッフが親切に教えてくれるのはいいのですが、頭がついていけません(笑)
- 関連記事
-
- 初の「電力需給逼迫警報」が出たよ! (2022/03/23)
- 長寿国の日本 (2022/03/17)
- 我が家にやっとWiFi環境導入! (2022/03/15)
- スマホの買い替えは大変です! (2022/03/08)
- コロナ禍の花粉症はつらい! (2022/02/26)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :