ムクドリ被害に遭ったノラボウ菜の復活(群馬の相棒)
2022/03/12(土)
きょうは暖かくて20℃に達したようです。
しかし花粉が多く飛ぶようになってきて、花粉症には困った時期でもあります。
群馬の相棒から、ムクドリ被害に遭ったノラボウ菜が復活したと便りがありました。
1月半ばの頃、相棒の畑でノラボウ菜が被害に遭いました。
その時のようすです!

急きょネットをかけておいたようですが。。。
今では・・・、

完全復活したようです!
ノラボウ菜は強いですね。
そして、初収穫を頂いたようです。

くせのない野菜なので美味しいですよね。
たくさん栽培してるので、長いこと楽しめていいですね。
私の畑で栽培中止になったノラボウ菜は、ひのめを見ることなく終わりました。。。
もうじき抽選結果の知らせが届きます!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
しかし花粉が多く飛ぶようになってきて、花粉症には困った時期でもあります。
群馬の相棒から、ムクドリ被害に遭ったノラボウ菜が復活したと便りがありました。
1月半ばの頃、相棒の畑でノラボウ菜が被害に遭いました。
その時のようすです!

急きょネットをかけておいたようですが。。。
今では・・・、

完全復活したようです!
ノラボウ菜は強いですね。
そして、初収穫を頂いたようです。

くせのない野菜なので美味しいですよね。
たくさん栽培してるので、長いこと楽しめていいですね。
私の畑で栽培中止になったノラボウ菜は、ひのめを見ることなく終わりました。。。
もうじき抽選結果の知らせが届きます!
- 関連記事
-
- 春の菜園情報2/2 (群馬の相棒) (2022/04/27)
- 春の菜園状況 1/2 (群馬の相棒) (2022/04/26)
- ムクドリ被害に遭ったノラボウ菜の復活(群馬の相棒) (2022/03/12)
- 春の菜園準備を開始! 里芋、ハヤトウリ編 (群馬の相棒) (2022/03/10)
- 春の菜園準備を開始! 京芋編 (群馬の相棒) (2022/03/09)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
agriotomeさん
立派に立ち直ってノラボウ菜は強い野菜ですね。
ムクドリにお裾分けした感じですね。
抽選結果はどうなるかですね。
倍率が跳ね上がるので、あまり期待してません。。。
立派に立ち直ってノラボウ菜は強い野菜ですね。
ムクドリにお裾分けした感じですね。
抽選結果はどうなるかですね。
倍率が跳ね上がるので、あまり期待してません。。。
トラックバック
URL :
- agriotome - 2022年03月12日 20:59:32
群馬の相棒さんのノラボウナ、復活して良かったですネ!
柔らかそうです。
菜園の抽選結果が待ち遠しいですね。