fc2ブログ

一カ月ぶりのバードゴルフ

2022/03/01(火)
一カ月ぶりにバードゴルフへ行ってきました。
2月はグランド整備などがあり、1ヶ月もの休みがありました。

だいぶ鈍っているので、練習コースで慣らしてからやろうとショットの練習をやってたところ、
副会長からお呼びがあり、「練習やったって上手くならないよ! 本番コースを回るのが
一番!」と言われ、一緒にコースを回ることになってしまいました。

腕が落ちてなければいいのですが・・・。
やはりしょっぱなからOBの連発!!!
パートナが4人にもなったので、途中から2名だけのグループへ移りました。
1グループは3名で回るのが基本、あまりにも遅いと後ろがつかえてしまいます。

移った先のパートナは初めて回る男女の先輩でした。
今月過ぎればちょうど1年になるのですが、まだ顔と名前が一致しません。
60人近く集まる中で、マスクしてるのでなおさらですね。

女性の方から、「上手になりましたね、まだ入って間もないですよね・・・」
新入りだということは分かってもらえるようです(笑)

そうなんです、きょうはかご入れがバッチリ決まりました!

バードゴルフのイラスト


かご入れのコツはどうにか身についてきたようです。
でもショットの方が真っすぐに飛びません。。。

2時間弱コースを回り、時間となりました。

今月は倉庫からの道具の出し入れ当番なのです。
一番若手の私が頼りにされます。
なにせ会員の平均年齢が80歳に迫ってきたようです。

朝は寒かったですが、電熱ベストのスィッチも入れることなく、いい汗かきました。
春が近づいてきたのを実感できました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます