裏の畑でムクドリ被害(群馬の相棒)
2022/01/10(月)
昨日から大相撲初場所が始まりましたね。
2場所連続優勝の照ノ富士は、もし優勝すれば新横綱の場所からの3場所連続優勝と
なり、大正8年の栃木山以来103年ぶりの大記録となります。
昭和の大横綱である大鵬の孫が、新入幕の東前頭18枚目の王鵬(大嶽)で白星発進!
幕内デビューを勝利で飾りました。
「溜席の妖精」もテレビに映ってましたね。
きょうは群馬の相棒の第2弾、裏の畑のようすを報告します。
ムクドリがノラボウ菜を食べてしまいました!!!

裏の畑を見てビックリ‼️
ムクドリが、ノラボウを食べました😭
→ブロッコリーの葉っぱが食害されるのは見ましたが、ノラボウもですか・・・。
この食べ方は凄い!!!
チンゲン菜までも!

同じ列の、チンゲン菜もです😵
ネットを被せたブロッコリーは大丈夫です。
鳥も、食糧難なのでしょうか。。。
→柔らかい葉っぱが食い荒らされてますね!
ムクドリの大群に襲来されたんでしょうね。。。
大好きなブロッコリーが食べられなくて、他の野菜をやけ食いしたのかな・・・(笑)
ネットで防御

急遽、ネットで防御しましたが、復活するかなぁ・・・
→たぶん復活してくれるでしょう!
この時期の葉物野菜にはネットしなくてはいけないようですね。
思い出しました、援農農家さんでもノラボウにネットをかけてました!
昔は農作物に付く害虫を食べてくれる益鳥だったようですが、現在では野菜などを
食い荒らしたり、糞害や騒音被害をもたらす害鳥になったようです。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
2場所連続優勝の照ノ富士は、もし優勝すれば新横綱の場所からの3場所連続優勝と
なり、大正8年の栃木山以来103年ぶりの大記録となります。
昭和の大横綱である大鵬の孫が、新入幕の東前頭18枚目の王鵬(大嶽)で白星発進!
幕内デビューを勝利で飾りました。
「溜席の妖精」もテレビに映ってましたね。
きょうは群馬の相棒の第2弾、裏の畑のようすを報告します。
ムクドリがノラボウ菜を食べてしまいました!!!

裏の畑を見てビックリ‼️
ムクドリが、ノラボウを食べました😭
→ブロッコリーの葉っぱが食害されるのは見ましたが、ノラボウもですか・・・。
この食べ方は凄い!!!
チンゲン菜までも!

同じ列の、チンゲン菜もです😵
ネットを被せたブロッコリーは大丈夫です。
鳥も、食糧難なのでしょうか。。。
→柔らかい葉っぱが食い荒らされてますね!
ムクドリの大群に襲来されたんでしょうね。。。
大好きなブロッコリーが食べられなくて、他の野菜をやけ食いしたのかな・・・(笑)
ネットで防御

急遽、ネットで防御しましたが、復活するかなぁ・・・
→たぶん復活してくれるでしょう!
この時期の葉物野菜にはネットしなくてはいけないようですね。
思い出しました、援農農家さんでもノラボウにネットをかけてました!
昔は農作物に付く害虫を食べてくれる益鳥だったようですが、現在では野菜などを
食い荒らしたり、糞害や騒音被害をもたらす害鳥になったようです。
- 関連記事
-
- 今年も切り干し大根に挑戦!(群馬の相棒) (2022/01/29)
- 海のない群馬に魚が出現!(群馬の相棒) (2022/01/24)
- 裏の畑でムクドリ被害(群馬の相棒) (2022/01/10)
- 遠くの畑で初収穫(群馬の相棒) (2022/01/09)
- 息子(義理)さんの美容室の大工仕事(群馬の相棒) (2021/12/25)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
こんばんはー。
鳥は怖いですねー。
一網打尽ですから、、、。
此方の台地も1月中旬には渡鳥が来ます。
今年は、パオパオを張っているので大丈夫です。
群馬の相棒さんの畑を見て、農業始めた頃を思い出しました。。
鳥は怖いですねー。
一網打尽ですから、、、。
此方の台地も1月中旬には渡鳥が来ます。
今年は、パオパオを張っているので大丈夫です。
群馬の相棒さんの畑を見て、農業始めた頃を思い出しました。。
たまさん
>>群馬の相棒さんの畑、ムクドリの被害酷いですね。
これほどひどい被害は私も初めて見ます!
カキ菜ものらぼう菜に似ているので、危ないですね。
ネットした方が良さそうですよ。
また寒波が来るので、畑へは遠くなりますね。
agriotomeさん
大群で押し寄せてくるので、被害が大変ですね。
パオパオ張っていたら大丈夫ですね。
相棒は野菜づくりが長いので、油断したかな。。。
>>群馬の相棒さんの畑、ムクドリの被害酷いですね。
これほどひどい被害は私も初めて見ます!
カキ菜ものらぼう菜に似ているので、危ないですね。
ネットした方が良さそうですよ。
また寒波が来るので、畑へは遠くなりますね。
agriotomeさん
大群で押し寄せてくるので、被害が大変ですね。
パオパオ張っていたら大丈夫ですね。
相棒は野菜づくりが長いので、油断したかな。。。
トラックバック
URL :
- たま - 2022年01月11日 13:54:53
群馬の相棒さんの畑、ムクドリの被害酷いですね。
のらぼう菜とチンゲンサイ、根こそぎ食べるのですね。せっかく育てているのに悔しいですね。
うちは、かき菜を育てていますが
食べられたら大変‼️
近いうちにネットしないと食べられてしまいますね。
このところ寒くて菜園には、行ってません。