fc2ブログ

ダイコンとスティックセニョール

2021/12/08(水)
きょうは朝は雨でしたが気温は9℃もあり、冷え込みはなかったです。
しかし日中にかけて気温も上がらず、寒い一日です。


さて畑の野菜たちは、年末に向けて急成長を期待しているのですが・・・。

おでん大根の状況
_convert_20211208095202.jpg
なぜか左端の1本だけが大きくなってます!

1回しか間引きしてなかったのが原因でしょうね。
たくさんの種を蒔いたので、食べきれないからとミニ大根で良いや~と諦めました(笑)
畑が12月末までだと聞いてからは、なんかやる気がなくなってきました。。。

このダイコン畝は隣の民家の陰になって、午前中は日当たりが悪いのです。
去年までは古い民家だったので、適度に日が当たってました。
都市部の市民農園ではしかたないですね。。。


スティックセニョールは大きくなってきました!
DSC_0038_convert_20211208095148.jpg
普通のブロッコリーは依然とスイッチが入りません。
ブロッコリーはスティックセニョールの方が生長が早いですね。

残り3週間でどれだけの野菜が収穫できるでしょうか・・・。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- agriotome - 2021年12月08日 21:34:46

こんばんはー。

大根、これ失敗なのですか?
上手に播種されたなぁ〜、と、思いましたが、、、。
スティックセニョール、うまく行っていますねー。
柔らかそうですね。。

- 畑のジッチ - 2021年12月09日 15:04:32

agriotomeさん
>>大根、これ失敗なのですか?
やっぱり株間空けないと大きくならないみたいです。。。
2回目の間引きやらなかったせいでしょうね。
スティックセニョールだけは上手く育ってるようです。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます