fc2ブログ

落花生の試し掘り

2021/11/01(月)
11月に入り、天気は曇り空から始まりました。

昨日の選挙は投票率55.93%で、戦後3番目の低さだったようですね。
また天皇賞は、私の本命のコントレイルは残念ながら2着に終わりました。
馬券は馬単で買ったので、ハズレです。
人気の3強が1、2、3着とゴールしたので配当は低く、埼玉の相棒は「的中しても、マイナ
スだ!!!」と嘆いてました。
楽しんだので良しとしましょう・・・。


そろそろ落花生を掘ってみようかと・・・、
DSC_0301_convert_20211101093646.jpg
ネットを外しました!
カラスにはやられませんでしたが、ハクビシンが2回ほど来たようです。

2株ほど掘ってみました。
DSC_0303_convert_20211101093701.jpg
小粒で、数も少ないような・・・、
ハクビシンに食べられたかな。。。


おおまさり
DSC_0304_convert_20211101093711.jpg
まだ発育途上や腐ったものもあり、大した数にはなりませんでした。


ネットを掛けなおしました!
DSC_0305_convert_20211101093725.jpg
他の区画を見ると、意外に無防備の方が多いですね。


帰ってから、洗って天日干しです。
DSC_0315_convert_20211101093738.jpg
来年の種を残しておかなくては・・・、
畑があるかどうかも分からない。。。

結局、次回することにしました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- M.Ishii - 2021年11月02日 01:11:09

畑のジッチさん、こんばんは(^-^)。

落花生は一株だけでも結構な大きさに育つんですね。
また、防鳥対策をしっかりやらないといけないのは大変そうですね。

来年、落花生を育てる予定なので勉強になりました(^o^)。

いつも応援ありがとうございます。

- たま - 2021年11月02日 13:25:19

ジッチさんも、落花生(おおまさり)試し掘りしたのですね。
茹で落花生にして、ビールのお供で食べたのかしら???
来年の種用に取っておくと、願いが叶って畑見つかるかもしれませんよー‼️
見つかることを願っています。

- 畑のジッチ - 2021年11月02日 14:55:10

M.Ishiiさん
>>落花生は一株だけでも結構な大きさに育つんですね。
葉っぱが大きく伸びてきますので、倍のスペースが必要になり
途中で回りを片づけて、広げて上げてますよ。


たまさん
>>茹で落花生にして、ビールのお供で食べたのかしら???
その通り、茹で落花生はビールのつまみに最高ですね!
種用に取っておこうと思いますが、他の市民農園の倍率は
すごいことになるでしょうね・・・。

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます