秋の天皇賞がもうじき発走です!
2021/10/31(日)
きょうで10月も終わりですね。
衆議院選挙の日なんで、朝早くに投票してきました。
投票所を出たところに出口調査員が立ってました。
私より一歩先に出たおばちゃんがつかまってました。
保健所のミスで、都内の感染者数が半年で4000人も少なく報告されていたことが
あったり、インフルエンザ接種に来た子供にコロナワクチンを間違えて接種したりした
ミスが目立ってきました。
医療機関も長期戦で疲れがたまっているのでしょう・・・。
当選議員には早期に打開策を打ってもらいたいものです。
きょうの東京競馬場では秋の天皇賞が開催されます。
近くなので見に行きたいのですが、まだ入場制限してます。
ハロウィーンも我慢ですから、競馬も「おうち競馬」ですね。
さて予想の方ですが、埼玉の相棒と情報交換しながら楽しんでますが、
二人とも2連敗なのです。
今度こそはと予想してみました。
馬券は買わないけど、レースを見るのは楽しみだという方に、どんなレースなのかを
簡単に紹介したいと思います。
3時からNHKで放送されますよ。
天皇賞は春と秋の2回行われ、春は京都競馬場、秋は東京競馬場で開催されます。
最高の格付けとなるGIの中でも、長い歴史と伝統を持つ競走でもあります。
過去に天皇陛下が東京競馬場でレース(天皇賞)をご覧になられました。
その時に、勝利したデムーロ騎手が、馬から降りて貴賓席へひざまずいて最敬礼をした
シーンが思い出されます。
きょうの天皇賞は3強決戦といわれ、その3頭の中から優勝馬が出るのではとの評判です。
その3頭の競走馬と騎乗するジョッキーを紹介します。
人気順に・・・、
◎コントレイル
4歳牡 去年の無敗の3冠馬
今年春の大阪杯G1では土砂降りの雨、最悪のコンディションの中で3着でした。
今は雨が降り出してますが、重馬場になる心配はないようです。
福永祐一(44歳)
コントレイルの3冠ジョッキーです。
父 は現役時代「天才」と言われた元騎手の福永洋一
〇エフフォーリア
3歳牡 皐月賞馬 ダービは鼻差の2着
3歳馬の優勝は難しいと言われますが、今年の3歳は違うとの前評判です。
横山武(27歳)
若手のホープでリーディングジョッキーの第7位で頑張ってます。
父親は横山典弘で、まだ現役騎手です。
▲グランアレグリア
5歳牝 G1 5勝の短距離界の女王
1600mを得意とするので、天皇賞の2000mの距離は少し長いかとの不安視もあるが、
名手ルメールによって優勝の期待も。
C.ルメール(42歳)
フランス出身の騎手
リーディングジョッキーの第1位
2018年に年間215勝を挙げ、それまでの年間最多勝記録であった武豊の212勝を更新した。
私の本命はコントレイルです!!!
<追記>
予想通り3強のゴール前の競い合いでしたね。
優勝はエフフォーリアでした。
3歳馬が天皇賞秋で優勝したのは19年ぶりだそうです!!!
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
衆議院選挙の日なんで、朝早くに投票してきました。
投票所を出たところに出口調査員が立ってました。
私より一歩先に出たおばちゃんがつかまってました。
保健所のミスで、都内の感染者数が半年で4000人も少なく報告されていたことが
あったり、インフルエンザ接種に来た子供にコロナワクチンを間違えて接種したりした
ミスが目立ってきました。
医療機関も長期戦で疲れがたまっているのでしょう・・・。
当選議員には早期に打開策を打ってもらいたいものです。
きょうの東京競馬場では秋の天皇賞が開催されます。
近くなので見に行きたいのですが、まだ入場制限してます。
ハロウィーンも我慢ですから、競馬も「おうち競馬」ですね。
さて予想の方ですが、埼玉の相棒と情報交換しながら楽しんでますが、
二人とも2連敗なのです。
今度こそはと予想してみました。
馬券は買わないけど、レースを見るのは楽しみだという方に、どんなレースなのかを
簡単に紹介したいと思います。
3時からNHKで放送されますよ。
天皇賞は春と秋の2回行われ、春は京都競馬場、秋は東京競馬場で開催されます。
最高の格付けとなるGIの中でも、長い歴史と伝統を持つ競走でもあります。
過去に天皇陛下が東京競馬場でレース(天皇賞)をご覧になられました。
その時に、勝利したデムーロ騎手が、馬から降りて貴賓席へひざまずいて最敬礼をした
シーンが思い出されます。
きょうの天皇賞は3強決戦といわれ、その3頭の中から優勝馬が出るのではとの評判です。
その3頭の競走馬と騎乗するジョッキーを紹介します。
人気順に・・・、
◎コントレイル
4歳牡 去年の無敗の3冠馬
今年春の大阪杯G1では土砂降りの雨、最悪のコンディションの中で3着でした。
今は雨が降り出してますが、重馬場になる心配はないようです。
福永祐一(44歳)
コントレイルの3冠ジョッキーです。
父 は現役時代「天才」と言われた元騎手の福永洋一
〇エフフォーリア
3歳牡 皐月賞馬 ダービは鼻差の2着
3歳馬の優勝は難しいと言われますが、今年の3歳は違うとの前評判です。
横山武(27歳)
若手のホープでリーディングジョッキーの第7位で頑張ってます。
父親は横山典弘で、まだ現役騎手です。
▲グランアレグリア
5歳牝 G1 5勝の短距離界の女王
1600mを得意とするので、天皇賞の2000mの距離は少し長いかとの不安視もあるが、
名手ルメールによって優勝の期待も。
C.ルメール(42歳)
フランス出身の騎手
リーディングジョッキーの第1位
2018年に年間215勝を挙げ、それまでの年間最多勝記録であった武豊の212勝を更新した。
私の本命はコントレイルです!!!
<追記>
予想通り3強のゴール前の競い合いでしたね。
優勝はエフフォーリアでした。
3歳馬が天皇賞秋で優勝したのは19年ぶりだそうです!!!
- 関連記事
-
- 本日、楽しみなスポーツ (2021/11/28)
- 昨日のJRA「マイルチャンピョンシップ」を振り返る (2021/11/22)
- 秋の天皇賞がもうじき発走です! (2021/10/31)
- 飲食店の時短営業の要請が解除されます! (2021/10/23)
- 年の一度の健康診断 (2021/10/18)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :