強風の中でのバードゴルフ練習
2021/10/29(金)
きょうも快晴の朝を迎えましたが、北風が吹いて朝は冷えました。
3回続けて雨で中止となったバードゴルフですが、やっと練習ができます。
朝起きたら両腕が筋肉痛でした!
昨日の土運びかな。。。
かご入れ名人から言われた通り、かご入れの練習から始めました。

なかなかコツがつかめません!
根気よく練習を繰り返すしかありませんね。。。
コースを回ろうとメンバーを募ったら、かご入れ名人と、女性陣では1、2を争う方と3人で
回ることになりました。
これは大変だ!!!
きょうは風が強く、こんなコンディションで打つのは初めてでした。
ボールを高く上げてしまうと、風に流されてしまいます。 なにせバトミントンと同じ羽根が
付いてますので。
OB出すと、風のせいにしてしまいます(笑)
女性の方はさすがに上手でした。
OBは出さない! 最後のかご入れはお見事です!
感心している場合じゃないのですが、早くそうなりたいですね。
私のかご入れがまぐれで入ったら、「かご入れ、上手じゃないですか・・・」
誉めることもお上手でした(笑)
名人から、もっとバックスィングを大きくして遠くへ飛ばすことをやってみてとのこと・・・、
今までは遠くへ飛ばそうなんて思わないで、真っ直ぐに飛ばすようにしなさいと教わって
きたので、スィングを変えるのは難しいですね。
マットに結束バンドのようなものを付けている方がいますが、
風で揺れるのを防止しているのだそうです。
そのバンドを頂いて、次回からは取り付けて臨みたいと思います。
強風の中での練習はすごくタメになりました。
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→
3回続けて雨で中止となったバードゴルフですが、やっと練習ができます。
朝起きたら両腕が筋肉痛でした!
昨日の土運びかな。。。
かご入れ名人から言われた通り、かご入れの練習から始めました。

なかなかコツがつかめません!
根気よく練習を繰り返すしかありませんね。。。
コースを回ろうとメンバーを募ったら、かご入れ名人と、女性陣では1、2を争う方と3人で
回ることになりました。
これは大変だ!!!
きょうは風が強く、こんなコンディションで打つのは初めてでした。
ボールを高く上げてしまうと、風に流されてしまいます。 なにせバトミントンと同じ羽根が
付いてますので。
OB出すと、風のせいにしてしまいます(笑)
女性の方はさすがに上手でした。
OBは出さない! 最後のかご入れはお見事です!
感心している場合じゃないのですが、早くそうなりたいですね。
私のかご入れがまぐれで入ったら、「かご入れ、上手じゃないですか・・・」
誉めることもお上手でした(笑)
名人から、もっとバックスィングを大きくして遠くへ飛ばすことをやってみてとのこと・・・、
今までは遠くへ飛ばそうなんて思わないで、真っ直ぐに飛ばすようにしなさいと教わって
きたので、スィングを変えるのは難しいですね。
マットに結束バンドのようなものを付けている方がいますが、
風で揺れるのを防止しているのだそうです。
そのバンドを頂いて、次回からは取り付けて臨みたいと思います。
強風の中での練習はすごくタメになりました。
- 関連記事
-
- バードゴルフのシニア大会に参加 (2021/11/16)
- バードゴルフのかご入れに専念! (2021/11/02)
- 強風の中でのバードゴルフ練習 (2021/10/29)
- バードゴルフは雨で中止が続いてます! (2021/10/22)
- バードゴルフのかご入れ特訓 (2021/10/15)
今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→


この記事へのコメント
トラックバック
URL :