fc2ブログ

これってキタアカリかな。。。

2021/10/27(水)
朝の天気予報では、午前中に小雨の降る時間帯があるようなことを言ってましたが、
しばらく畑に行ってないのでブログネタがなくなりました(笑)

カメラ(スマホ)を忘れずに畑へ行ってきました。


何かが発芽してました!
DSC_0287_convert_20211027140253.jpg
2条植でキタアカリの種芋を植えていた場所なのです・・・???
発芽の気配がなかったので諦めてました。

先日来た時には草かなと思ったのですが、ほぼ2列に並んでいたので引き抜くのを
止めてました。


これってキタアカリでしょうか・・・???
DSC_0288_convert_20211027140310.jpg
ジャガイモの葉っぱに見えなかったのですが。。。


隣ではアンデスレッドが育ってます。
DSC_0289_convert_20211027140322.jpg
同じ時期に植え付けたのですが、この差は何なんでしょうか。


今頃発芽しても期待できないでしょう!
DSC_0311_convert_20211027140335.jpg
秋ジャガは霜が降りるまでですから。。。
と言うか、市民農園は12月までですから。


予報どおり小雨が降ってきたので、早々に引き上げてきました。
最近の天気予報の確率は高いですね!
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

- マリン・ブルー - 2021年10月27日 17:39:37

 植えたように並んでいますが キタアカリではないと思われます
確認の為に周りからそっと掘り 種芋があるかを見ればいいんじゃないかと
芽が出ている種芋なら まだ腐らず残っています

植えた所で その芽が出ていない所を掘ると トロトロに腐った種芋があります
私は昨年 芽が出ないので どうなっているのかと 確認の為にそっと掘ったら腐っていてガックリしましたよ (*_*;

- アグリ乙女 - 2021年10月27日 18:48:22

こんばんはー。

この発芽した芽??
何ともですねー。
でも、等間隔ですよねー。
もうちょっと待つと、わかるかもですね!

頑張れ、キタアカリ!!

- 畑のジッチ - 2021年10月28日 15:51:30

マリン・ブルーさん
やっぱり草ですかね。。。
気になるので掘ってみます!
アドバイスありがとうございました。


アグリ乙女さん
等間隔に生えてきた紛らわしい草?
ダマされますよね(笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます