fc2ブログ

久し振りの水やり

2021/07/23(金)
東京の昨日のコロナ感染者が1979人、アッという間に2千人突破の勢いです!!!
オリンピックでさらに緩んでくるのが恐いですね。
テレビにかじり付いていてください(笑)

米国や英国など一部の先進国は、コロナは終わったという認識なので、来日して感染予防で
行動が制限される選手村での生活はストレスのようです。
選手村を出てホテルに泊まる選手たちも出てきたようです。
安全安心をうたってる組織委員会としては、頭の痛い話ですね。

さて、今夜は開会式ですね。
どんな演出で楽しませてくれるでしょうか・・・。


畑の方は梅雨明けと共に猛暑が押し寄せ、あのゲリラア豪雨はどこに行ったのでしょうか。
雨が全く降りません!
久しぶりに水やりに行ってきました。


ズッキーニにまたも雄花だけ。。。
IMG_20210723_064527_convert_20210723095109.jpg
ブロ友から、水不足だと元気がなくなると聞いてたっぷり水を撒きました。
もう終わりかと思ってましたが、そうじゃないのですね。。。


水撒き!!!
IMG_20210723_064537_convert_20210723095122.jpg
よく見てみると、株もとはここではなかったのです・・・。

右端の上の方が株もとでした!
IMG_20210723_064619_convert_20210723095133.jpg
ぶっとい枝になってました。
撒きなおし(笑)


それと里芋にも・・・、
IMG_20210723_072640_convert_20210723095146.jpg
水やりが欠かせませんね。

サトイモと相性の悪い野菜はないようですが、モロヘイヤも元気よく育ってます。
他の区画で、枝豆と一緒に植えてるところがありました。
関連記事

今日の記事、ポチッしてもらえばさらに元気になります→

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Author:畑のジッチ
小さな菜園での野菜作りが今年で11年目を迎えます。
有機・無農薬栽培での野菜作りから、美味しい野菜ができる喜びを沢山味わいながら、ブログで楽しく報告していければと思っております。
運動不足の解消のため、バードゴルフを始めました。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード
QR
ご訪問ありがとうございます